質問をする!

リケジョからの質問

大学の学部選択

えびなつ
質問日:

2019.06.30

高校2年生です
生物と化学を選択しています
学部は農学部か理学部を考えているのですが、どの学科に行くか迷っています。
将来の夢も全然決まっていないです。国際的に働ける仕事がいいのですが、ネットで調べてみても語学系の仕事しか出てこなくて、理系で国際的に働ける仕事がどのようなものなのかも分かりません。
理系で国際的に働ける仕事って具体的にどのような仕事がありますか?

先輩リケジョからの回答4 回答

あんどーなつ
回答日:

2019.06.30

えびなつさん、こんにちは😃
理系女子大生コミュニティ凛のメンバーで、現在、理学部生物学科に通っている大学1年生です。
私も、高校時は生物と化学を選択していて、えびなつさんと同じく農学部か理学部志望でした。また、理系の専門分野を生かして国際的な仕事をしたいと考えてきました。
理系で国際的な仕事って調べてもなかなか出てこないですよね。でも、実際に大学に通ってみると、理系の勉強を専門で続けるだけでも、国際的に働くことができるとわかりました。
例えば、大学の教授は、普段は研究をしている研究者ですが、多くの方が、研究のために海外の人と関わったり、外国の学会に出席しに行ったりしています。専門分野を生かして国際的に仕事をしたいのであれば、海外で研究が盛んなものを海外の研究所で研究する研究者になってみてもいいんじゃないでしょうか。また、国連の機関で専門分野を生かす、ということもできると思います。
理系で国際的な仕事となると、英語は目的ではなくツールとなるので、やはり、自分の専門分野で何ができるか、ということが、仕事の選択肢に大きく関わってくると思います。でも、まだ自分の専門の方向性なんてわからないと思うので、まずは自分の興味のあることを探してみるのがいいと思います。
農学部か理学部か迷っているという話ですが、まだ自分のやりたいことがはっきりと決まっていないなら、学科というより、総合大学であるか、ということを考えるといいと思います。総合大学であれば、途中でやりたいことが変わっても、違う分野のことが学びやすいからです。
将来の職業選択って難しいですよね。実は私も、大学院まで進んで研究はしたいと考えていますが、その先のことははっきり考えていませんし、研究が自分に向いているかもわかりません。ただ、大学に入って感じたことは、理系であるということは、いろんな可能性があるんだな、ということです。また、思いがけない出会いがたくさんあるので、将来に対して漠然と希望を持っています。
えびなつさんも、これから色々な出会いがあると思うので、急いで将来の職業を決める必要はないと思いますが、ぜひ理系であることに誇りを持って、自分の興味のあることを見つけていってほしいです。
質問の答えになったかわかりませんが、少しでも私の話が参考になれば嬉しいです😌
最後まで読んでくれてありがとうございました。



お礼日時:

2019.07.01

回答ありがとうございます!
国際的な仕事に就きたいからそのための学科に行かないといけないと思って悩んでいたんですが、どんな分野でも極めて自分の武器にできれば世界で活躍できるんですね!
まずは自分が極めたいものを探してみます^o^

さらさら
回答日:

2019.06.30

こんにちは!
理系女子大生コミニティー凛のメンバーで、理学部生物学科1年生のさらさらです。
実は私も高校の時、ちょうどえびなつさんと同じように考えていました。化学生物選択で農学部か理学部で研究をしたいけれど、国際的に働きたい!と思っていたんです。

まず、国際的に働ける理系の仕事に関してですが、理系は実は国際的に働ける機会が多いということをお伝えしたいです。
例えば、研究者になるとしても、世界にはたくさんの研究所があるので、外国で働ける可能性はいっぱいあります。日本で研究を続けていても、学会などで外国に行ったり、海外の方と関わったりする機会はたくさんあります。

なので私は、今将来の夢をはっきり決めなくてもいいのではないかと思います。大学生になった私自身、まだ具体的な職業は決めていません。なぜなら、理系は特に、実際に勉強して研究してみないと、自分が何を面白いと感じて何に向いているのかわかりません。大学の勉強を進めていく中で、どの分野に行くのか何を職業にしていくのか決めれば十分だと思います。

では、進学する学科はどうすればいいかということですが、私は、今いちばん楽しい好きだと思える分野の学科に行くのがいいと思います。そういう分野もどれなのかわからないということもあるかもしれませんが、なんとなくでもいいから、余計なことは考えずに、純粋に、この学科なら4年間やっていけるなと感じる分野でいいのではないかと思います。私も最終的には、生き者が好きだから生物好きな人たちと勉強していこうと思って生物学科に決めました。大学に入ってから、違う分野に行くことも可能なので、今の自分に素直な気持ちで選ぶのがいいと思います。

長くなってしまってすみません、具体的な答えはできませんでしたが、少しでもえびなつさんの力になれれば幸いです。
お礼日時:

2019.07.01

回答ありがとうございます!
理系のどんな分野でも世界で活躍できるんですね!
自分の好きなことを見つけて、具体的な職業は大学に入ってから決めようと思います^o^

みさ〜〜りん
回答日:

2019.07.01

えびなつさん

はじめまして…
リケチェンのみさりんです😉

わたしも高校生の頃、生物と化学を選択していました!

どんな学部がいいのか、迷いますよね…理系で国際的に働ける仕事の例としては、MRやCROなどはどうでしょうか?

外資系の会社などでしたら国際的に活躍できるとおもいますよ✨自分が何になりたいのか、などを考えて学部学科を選択するべきだと思います。

回答になったか分かりませんが、応援しています😊
お礼日時:

2019.07.03

MRやCROって初めて知りました!まだ知らない職業がたくさんあるんですね(-。-;
回答ありがとうございます!

あやめなっち
回答日:

2019.07.30

こんにちは。
医薬品メーカーで働くものです。

他の方が回答されていますが、理系のお仕事は、すべからく海外基準で動いているので、何らかの形で海外とは関係すると思います。

仕事でというのであれば、外資系の会社に勤めるのが近道かと思いますし、弊社も本体は内資ですが、海外子会社と提携して、現地オリジナルの商品開発に関わってもいます。
完全に海外との仕事になります。

他、少し変わったところでは、海外青年協力隊の技術支援などはいかがでしょうか。
大学によっては、JICAの活動を単位として認める所もあると聞きます
(15年ほど前の広島大学の農水畜産系学部はそうだったと聞きます)
私自身が、JICAの活動に興味を持ったことをきっかけに農学部に進学しました(結局、農業系の学科の偏差値が高く、食品系に変えてしまったのですが。)
JICAの経験は就活でも高く評価されます。
弊社ではボランティア休暇制度を生かしてJICAに参加する人が多く、全員理系職です。

少し経路の違う進路ということでご紹介しました。
参考になりましたら幸いです。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング