質問をする!

リケジョからの質問

国立薬学部志望 倫理・政経か地理か

祐羽
質問日:

2019.05.27

こんにちは。私は化学、数ⅡB、日本史Bを選んだ高校二年生です。来年の選択科目で生物と倫理を選びました。希望している大学は日本史、世界史、地理、倫理・政経の中から選択するのですが、私の高校では倫理と政経は一緒じゃなくてバラバラなんです。そこで何を血迷ったのか(テスト中日の放課後に提出しました)倫理を選びました。一度は提出しましたが、そろそろ最終決定が近いのでここで決めたいです。
質問は主に3つで、
・政経は独学で上達するのか
・政経を独学で学ぶなら地理を選択した方がいいんじゃないのか
・数Ⅲと化学と英語をやりながらするならどちらの方が得策か
です。

現在での選択科目です。
一年次:生物基礎、化学基礎、現代社会、世界史B、数ⅠA
二年次:物理基礎、(ここから選択です)化学、数B、日本史B
三年次:数Ⅲ、化学、(ここから選択です)生物、倫理(→地理に変更?)
私は学校の考査では世界史が一番出来てました。でもそれは一定の短期間の範囲だからだと思っています。実際一年の三学期頃には一学期に勉強した範囲を忘れてましたし今は世界史の内容はほとんど覚えていません。それに世界史、日本史は重箱の隅をつつく様な問題が出ると聞きます。ですので、世界史、日本史は選択しませんでした。地理は昔から苦手で更に三年次では二年次の続きから行うそうなので社会科目で足を引っ張りたくありませんでした。最終的に倫理か政経かで迷っていましたが、政経は将来使えそうでも大学出るまで覚えてると思えないので、消去法で倫理を選択しました。

出来れば薬学部ご卒業の方、国立薬学部在学中の方などのご回答を期待しております。
ご回答お願い致します。

先輩リケジョからの回答1 回答

なのはな
回答日:

2019.06.06

祐羽さん,こんにちは!
回答が遅くなり,申し訳ございません。
最終決定に間に合ってることを願って回答します...

社会科目の選択ですが,「絶対にこの教科がよい」という場合はありませんし,その人との相性や何割の得点を目指すのかによって変わってくるかと思います。

理系の多くの人が選択するのは地理です。
地理は暗記量が世界史や日本史に比べると少なく,思考力で解ける問題が出題されます。
理系の学生は理数系の科目に多く時間を割かなければならないので,勉強時間が少なくても,そこそこの点数が取れるという点が魅力です。
ただ,デメリットとして高得点が取りにくいです。覚えてるだけでは解けない問題があるので,9割以上の点数を狙うのは難しいと言われています。

政治経済・倫理は地理に比べて暗記は多いですが,暗記により高得点も狙えます。理数系の科目の基礎がしっかりできていて,社会にも時間がかけられるのであれば,選択してよいと思います。
暗記科目ですので,独学も可能です。(独学は少し大変かもしれませんが…)

祐羽さんが納得できる選択をできることを願っています!
頑張ってください!!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング