質問をする!

リケジョからの質問

産科医になるためには

結羽
質問日:

2019.05.11

私は産科医を目指している中学二年生のうららです。
今は公立学校で上位20位以内くらいの学力なのですが、産科医になるためにはこの学力では全然足りないことは自分でも重々承知しています。
この学力を5位以内に持っていくにはどのような勉強法が1番良いのでしょうか?また、医学部を目指している中学生の方々は一日どれくらい勉強しているのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします(* . .)))


先輩リケジョからの回答1 回答

ふうちゃん
回答日:

2019.05.15

うららさん、こんにちは!
理系女子大生コミュニティ凛のふうちゃんです☺️
大学では生物系の勉強をしています。

産科医を目指してるということ、素敵な夢ですね!
医学部に合格するには継続的な勉強が大事になってくると思うので、今からコツコツと基礎を積み上げていくことが重要かと思います!

自分に合った勉強法が一番良い勉強方法だと思うので、下の勉強法は参考程度に工夫しながら勉強法を確立してみて下さい☺️

うららさんはPDCAサイクルという言葉は聞いたことがあるでしょうか?
P=plan D=do C=check A=actionの略です。
これは会社などでよく使われている業績改善方法の一つになっています。
学年順位を上げるには、テストの点数をよくする必要があると思います。ここでは、点数を上げるためには何が自分に足りていなかったか、そしてその部分を補う時間を取れるようにするにはどうすれば良いのかをサイクルを使って説明します。

まず、Pとして、テストまでの計画を立てていきます。今までの定期テストで間違った問題の傾向を抑えたり、授業中にやった小門で間違えた問題は何なのかを振り返り、各教科や単元にどれだけ時間を割くのかを考えてみます。そしてテストまでの日数から逆算して、1日分のTo doリストを作っていきます。1-2日は何もしない日を設定することをお勧めします。
次にDとして、Pでたてた事が実行されるように実際に問題を解いていきます。テスト範囲のワークを一周する→間違えた問題を大きく二つにわける(全くお手上げ状態だったもの、途中まではわかったもの)→ワークの二周目で間違った問題を正解するまで解き続ける
という流れで私はワークを解いていきました。
私は一周目で正解した問題や計算ミスをした問題は二周目以降は解かないようにしていました(得意な教科の場合は特に)。二周目以降は、途中まではわかったものは答えを見ずに、全くお手上げ状態だったものは答えを理解しながら解いていくようにしていました。
ここで注意が必要なのは、1日ごとにP通りにできているのかを確認しながら行うことです。もしP通りにできていない場合は、1-2日の何もしない日を有効活用しましょう。
Cでは、実際にテストを受けます。きっとワークを何周もやっていてもど忘れや計算ミスなどにより多少のミスは出てくるはずです。テストで間違った問題があったらなぜ間違えたのかを確認してみましょう。間違った問題だけをまとめるノートも作っておくと良いと思います。
最後にAでは、間違った所の解き直し(復習)と、次のテストに向けて何を行うべきかをCを元にPを再検討していきます。エビングハウスの忘却曲線と調べてみると復習の大切さが分かると思うので、ぜひ調べてみてください。


私は上記のようにして中学生の時は勉強を行なっていました。
PやAの時に自分が何ができないかを洗い出し、Dの時に分かる問題はやらない事で苦手な分野に時間が割けるようになると思います。
小学校での勉強が、中学校での勉強の基礎となっていることは実感しているかと思いますが、それと同様に、中学校での勉強が、高校での勉強の基礎となってきます。
定期テスト対策では、短時間でどれだけできる問題を増やすか(間違った問題を無くすか)を重視してきましたが、上記でも書いたようにやはり中学生の間は基礎の力を身につけるべきだと思います。基礎は長期休み期間にしっかりと復習し、定着するように心がけるようにしてみてください。基礎が定着したら、書店などで応用的な問題も載っているようなワークを買ってみても良いと思います。

受験期間は毎日勉強机に何時間も向き合うことになります。その練習のためにも毎日コツコツと勉強する習慣を取ることをお勧めします。

また、医学部は理系です。今のうちから英語、数学と理科の苦手分野は無くしていくように心がけると良いと思います。


医学部を目指す中学生がどれだけの勉強をしているかは分かりませんが、高校生の受験期ともなると医学部志望の場合は毎日寝る間を惜しんで勉強している人が多いイメージがあります。

医学部受験は他の大学受験よりも困難な道のりだと思いますが、一日一日を大切に過ごしていって下さいね!
また何かあればいつでも質問して下さい☺️
うららさんの希望通りの進路が築ける事を願っています!
お礼日時:

2019.05.15

ご回答いただきありがとうございます♡
PDCAサイクル…初めて聞きました😳テストが近いので実践したいと思います!!
産科医になるために日々頑張っていきたいと思います!
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!これからの勉強に活かしていきます💪

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング