質問をする!

リケジョからの質問

センター英語

理科好子
質問日:

2010.11.24

こんにちは!

私は今私立高校2年なのですが
英語がとても苦手で
困ってます

特にセンター英語が全然
できません

過去問を2、3年分
やってみたのですが
全然時間が間に合わないし
点数もあまりよくありません

また間違い直しも
時間がなくあまりできて
いない状態です

間違い直しはどれくらい
時間をかけたらよいのでしょうか?
またどのように
やればよいのでしょうか?

また友達に聞いてみたところ
センター英語は
問題文を全部読まなくても
選択肢を選べると
言われたのですが
本当なのでしょうか?

センター英語の解くコツや
いい勉強法があれば
是非教えていただきたいです

よろしくお願いします

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは!

理科好子さんはまだ高2なので、点数がとれないことはあまり気にしなくてよいと思います。でも間違いなおしは必ず完璧にしないと、点数はUPしてくれませんよー。目安としては、その問題を解くのにかけた時間の2倍以上の時間をかけて間違いなおしをしてください。
また、「センター英語は問題文を全部読まなくても解答できる」というよりは、「問題文を読み進めながら同時に解答する」というのが正しいかなと思います。
センター英語は易しい英語ですが時間が足りない可能性はあるので、初めは時間を計らずにじっくり解答して、正答率が上がってきたら時間を計って速く解く練習をしてはどうでしょうか。
お礼日時:

2010.12.02

解答ありがとうございました。

とてもためになりました!

やっぱり間違い直しは
重要なんですね。

コツコツやっていきたいと
おもいます。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング