質問をする!

リケジョからの質問

自習室でないと...

にぃな
質問日:

2010.11.24

家だと
自習室より勉強がはなどらなく、やる気が出ず、すぐに怠けてしまいます(TOT)


どうやって
家でやる気を出してますか?教えて下さい

先輩リケジョからの回答2 回答

だったら、自習室に通ったらいいと思いますよ★

私は一浪で大学進学しましたが、
高3のとき、自宅学習がはかどらなかった(集中力が続かない)という反省をして、
浪人中は自習室に通いつめました。

自習室では復習、模試の解きなおし、過去問などをやり、
帰宅後は、「今やらなければならないこと」 例:明日の予習 をやるようにし、
勉強内容と勉強時間にメリハリをつけてやっていました。

こんにちは☆ノアと申します

1日のノルマを自分に課していました
・ボールペン1本を毎日1日で使いきること
・1日1学科の全教科、過去問を解くこと
→間違ったところはやり直し、9割とれるようになるまでやり直すこと

翌日への持ち越し厳禁で
このノルマをこなす!
できなかったら、その日のゲームはお預け等ペナルティをつけて
自分で自分を追い込み
自宅、自習室、ファーストフード店(迷惑を考えて食べたらすぐ出ます)、図書室でも
いつでもどこでも少しの時間さえあれば
やる気全開でした(´ω`*)

ご参考まで☆
頑張ってください
お礼日時:

2010.12.05

ありがとうございます!やってみます

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング