質問をする!

リケジョからの質問

研究職

ak0419
質問日:

2019.02.17

私は地方国公立大の理学部化学科を目指しています。

企業で化学系(洗剤系、化粧品、製薬、食品)の研究開発職に就きたいと思っています。

そこで就職についでなのですが、旧帝大ぐらいのレベルの大学でないと研究開発職に就けないとよく言われます。

実際、企業の研究開発職はどのくらい難しいんでしょうか。

地方国公立出身だと修士前期まで行ってもなれないんでしょうか。(例えば院で旧帝大に行っても)

また、大学に入ってから、した方がいいことなども教えていただきたいです。

先輩リケジョからの回答2 回答

ゆかゆか
回答日:

2019.02.27

こんにちは!
私なりにアドバイスさせていただきます。

研究開発職になるには専門知識をしっかり持っていた方が良いと思うので大学院にはいった方が良いと思います。

院卒の就職では自分がしてきた研究をどれくらい熱く語れるかが重要と聞くのでそのようなことができるような興味がある研究テーマを考えていくことが大切だと思います。

また大学名よりもどの研究室の先生についてやってきたのかということが重要になってくるので自分が学びたいことで研究している有名な先生などを調べるのも良いと思います。
一概に言えませんが、旧帝大などにあまりとらわれなくて良いと思います。
将来のことを考えながら研究に取り組むことができたら研究開発職への就職をしっかりと出来ると思います!

頑張ってください!
お礼日時:

2019.03.01

回答していただいてありがとうございました!

大学のことしか考えておらず、研究テーマや研究室の先生について考えが及んでいなかったのでとても参考になりました。

就職時に自信を持って言えるように考えて大学でしっかり研究しようと思いました!

アドバイスも頂いたので大学院にも行こうと思います!

周りの人に理系の人があまりいなかったので、今回質問に答えて頂いてすごく助かりました!ありがとうございました!

パインあめ
回答日:

2019.02.27

こんにちは!
初めまして!
私は私立の化学系の学科に通っているものです。

今の時点でやりたいことが決まっていて、大学入った先まで考えているって素晴らしいですね!

たしかに企業の研究職に就くのはかなり大変なことです。毎年採用人数は少ないのに、希望する人は理学部の化学系の学科の人だけでなく、材料系の学科の人もいますし、農学部の人たちもライバルになります。

けれど、旧帝大出身でなければならないということはほとんどないと思います。(まだ学力社会の企業も少なからずあるとは思いますが…) それに、旧帝大だからといって研究職に就けるとも限らないです。就活で大事なのは大学で何をしたか、どう頑張ったかだと思います。

すごく自分の話になってしまうのですが、
私も化学系の研究職に就きたくて国立大学を目指していました。が、センターの結果が良くなくて私立大学に進学しました。入学した当初は勉強めちゃくちゃ頑張って東大の大学院行こう!と思っていましたが、自分の大学からも行きたい企業に就職している人がたくさんいることを知り、大学の中で頑張ろうと思って今頑張ってます!(金銭的に親には国立の大学院に行ってと言われますが…)

また、大学ごとに企業への推薦枠というものがあって、大学受験での指定校推薦のように成績が良ければほぼ確実に就職できるという制度があるみたいです!
でも具体的には入学してみないと知れない情報かと思います…


長くなりましたが、どの大学に行っても就職しにくいことには変わりないと思います。ですが、逆に考えればどの大学に行っても就職できる可能性があるということです!
似たような夢を持ってる者としてまずは受験が成功すること、願っています!頑張ってください!
お礼日時:

2019.03.01

現役の大学生の方にアドバイス頂けてとても嬉しいです!

もう1人の方もおっしゃっておられましたが、やはり大学での研究内容が1番大切だというのがよく分かりました!

大学で推薦があることは知っていたのですが、よく分からなかったので教えて頂けてよかったです!

ただ、就職は厳しそうなので大学で勉強頑張ろうと思います!

回答して頂いてありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング