リケジョからの質問
医学部の志望理由について

mikina
質問日:
2019.02.03
現在医学部の面接対策をしているのですが、志望理由がうまくまとまらず困っています。
私が医学部を志した理由は、小学生のときに多重人格の方のドキュメンタリーを見て、精神病のメカニズムや治療法に興味を持ち、大学で勉強したいと思ったからです。
と言おうと思ったのですが、面接官を納得させられるか不安です。一年間ずっと一人で勉強してきて、受験の助言をしてくれる人も周りにいないので、ここで質問させてもらいました。
私が医学部を志した理由は、小学生のときに多重人格の方のドキュメンタリーを見て、精神病のメカニズムや治療法に興味を持ち、大学で勉強したいと思ったからです。
と言おうと思ったのですが、面接官を納得させられるか不安です。一年間ずっと一人で勉強してきて、受験の助言をしてくれる人も周りにいないので、ここで質問させてもらいました。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
たまちゃん(医師、千葉大学医学部卒業)
回答日:
2019.02.17
mikinaさん
こんにちは、初めまして。
たまちゃんと申します。
私も昔は精神科を希望していたこともあるので、
懐かしいですね。
今は、麻酔科医をしていますが。。
志望理由。
それで問題ないと思いますよ。
自分の言葉で話す方が、
ありきたりの理由よりも素敵に聞こえますもの。
そうですね。。
精神科での診療は、医師以外に
臨床心理士などのスタッフとともに行います。
だから、医師ではないとできないこともやりたい、
と話せば良いのではないでしょうか。
患者さんとお話しする(面接する)ことは
医師以外でもできますが、
例えば、精神病に付随する身体症状の治療とか、
身体的な病気に伴う精神的変化への対応とか、
そういったものって、精神科医だけできる仕事ですよね。
また、精神病を患っている方が危険な状態の時には、
(自他害の恐れがあるとか)
強制的に入院させたり、そういう側面もあります。
まだ医学部の学生や医師ではないのだから、
面接の場で、
詳しい精神病のメカニズムや治療法について
述べられなくて当然だと思いますので、
そちらはご安心くださいませ。
では、ごきげんよう。
こんにちは、初めまして。
たまちゃんと申します。
私も昔は精神科を希望していたこともあるので、
懐かしいですね。
今は、麻酔科医をしていますが。。
志望理由。
それで問題ないと思いますよ。
自分の言葉で話す方が、
ありきたりの理由よりも素敵に聞こえますもの。
そうですね。。
精神科での診療は、医師以外に
臨床心理士などのスタッフとともに行います。
だから、医師ではないとできないこともやりたい、
と話せば良いのではないでしょうか。
患者さんとお話しする(面接する)ことは
医師以外でもできますが、
例えば、精神病に付随する身体症状の治療とか、
身体的な病気に伴う精神的変化への対応とか、
そういったものって、精神科医だけできる仕事ですよね。
また、精神病を患っている方が危険な状態の時には、
(自他害の恐れがあるとか)
強制的に入院させたり、そういう側面もあります。
まだ医学部の学生や医師ではないのだから、
面接の場で、
詳しい精神病のメカニズムや治療法について
述べられなくて当然だと思いますので、
そちらはご安心くださいませ。
では、ごきげんよう。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07