質問をする!

リケジョからの質問

進路選択について

すすき
質問日:

2019.01.29

理系コースに進学した高校2年生です
どういう進路に進んだらいいのか悩んでいます。やりたいことが見つからず分野が絞れません。
大学には進学したいです。
数学と化学が得意です
選択科目は物理です
調べることや考えることが好きです
勉強することも嫌いではないです
某宇宙系兄弟漫画が好きで、宇宙に興味がありますが宇宙に詳しい訳では無いので進路にしていいのか分かりません。

食べることが好きなので栄養の分野も考えましたがなやんでいます。

よければどのような進路に進んだら良さそうか、もしくはどうやって進路を決めたか教えていただけると嬉しいです。

先輩リケジョからの回答1 回答

かすみ
回答日:

2019.02.01

すすきさん,こんにちは.初めまして!
現在,大学で建築系の勉強をしている大学3年生です!

高校生のうちにやりたいことを見つけて,その道に進むぞと決意して,進路を決定するところまでやらなきゃいけないって,結構大変なことですよね.
私も高校生の頃は進路選択で非常に悩んでいました.
その頃のことを思い出しながら回答することにしますね.

まず,宇宙に興味はあるけど詳しくはないから......と諦めてしまうのはきっともったいない!
もちろん新入生の中には宇宙にめちゃくちゃ詳しい人もいるかもしれませんが,みんなだいたいなんとなーく宇宙に興味を持って,勉強してみたいな!という気持ちで入ってくるんじゃないでしょうか.どんな分野でも!
そういう風に私は思っているので,詳しくないから......と諦めてしまうのはもったいないと思います!

さて,では本題の私がどうやって進路を決めたかをお話ししたいと思います.
高校生の頃の私はいろいろなことに興味はあったものの,別にこれが特に好き!というものもなく,大学には進学したい,理系には進みたいけどどうしたもんか......というふうに過ごしていました.
そこで,まず自分が最も興味のありそうなものを真面目に考えてみようと向かったのが図書館です.
図書館の本は分野ごとに固まっていると思うのですが,その分野ごとに興味のある本を探してパラパラめくってみたり,新たな興味を探してみたりしました.
そうこうしていると,結構自分の好きとか興味が見えてくると思います.
私はそれで結局トイレにたどり着いて,いろいろあって興味があるのは建築ではないか?ということになりました.
図書館で本をいろいろ見てみることのおすすめポイントとしては,自分が興味を持っている分野ではどういう研究があるのかというのがわかる・面白そうだと思った研究から新たな分野に出会うというところがあります.
そろそろ春休みも始まると思いますし,時間のある今のうちにじっくり考えてみてはいかがでしょうか?

少しは疑問・不安が解消されていればいいなと思います.
調べること・考えることが好きということですので,たくさん調べて考えて,納得のいく進路選択ができるように頑張ってください!
応援しています.
お礼日時:

2019.02.01

具体的で丁寧な回答ありがとうございます

図書館に行くなんて考えありませんでした
宇宙関係のことも含めて色々調べてきたいとおもいます
ありがとうございました

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング