質問をする!

リケジョからの質問

医学部

non☻
質問日:

2019.01.14

わたしは今高校1年です。わたしは幼いころから外科医のドキュメンタリーを見るのがなぜか好きで手術のシーンなどもなぜか好きで見ていました。笑 人体に興味があって、人体の図鑑もよく読んでいました。一時は医学への興味が薄れたのですが、中学3年生くらいからまた人体に興味を持ち始めて、高校では生物を選択しました。わたしは将来アレルギーの研究をしたいので大学は医学部へ進もうと考えているのですが、医学部へ入ったとしたら医者になるしか就職の道はないのでしょうか?もちろん医者になりたいから医学部に入るのだと思いますが、正直わたしは医学に興味があるだけで医者になりたいとは考えていません。
医学部に入って医者以外の職業に就くとしたらどんな職業があるのでしょうか?

先輩リケジョからの回答3 回答

みさ〜〜りん
回答日:

2019.01.15

nonさん初めまして…
生物系の学科に通うものが答えていいか分かりませんが、回答させて頂きます。医学部でも、医者になったり研究者になる人もいます😊例えばips細胞の山中先生も医者の免許を持っている研究者の方です!わたしの大学にも医学部の院生の方が研究室で研究していますよ〜〜ただ、医学部では研究については学ばず実験経験もないので医学部の大学院に入って初めて持つ実験器具も多いみたいです!
医学部だから医者に必ずしもならなければならないことなんてありませんと思います。
お互い夢に向かって頑張りましょう…☺️💗
お礼日時:

2019.01.15

ご回答ありがとうございます🥺
なるほど、研究者になることもできるのですね...。研究する分野によって医学メインにするか生物学メインにするかを考えてみます。とても参考になりました!
また機会があればよろしくお願い致します🙇‍♀️


かすみ
回答日:

2019.01.16

nonさん,初めまして!こんにちは.
私は建築について学んでいて,医学部とは縁もゆかりもない人間ですが,高校時代の友人に医学部進学した人がそれなりにいるので,医学部に進学した人たちは医者になるしかないのだろうかと少し気になっていました(笑)
そこで今回少し調べてみたので,ネット情報ですが少し回答したいと思います.

みさ〜〜りんさんの回答にもあるように,医者になる以外の道としてまず思いつくのは研究者としての道ではないでしょうか.
これに関しては既に回答してくださっているので省略します.

そしてその他にも道はあります!
参考にしたのは以下のサイトです.
https://www.bigbang-web.jp/mfg/other-course/
まずは公務員としての道です.
どうやら国家公務員の中には「医系技官」という人たちがいるらしく,この人たちは医療制度や公衆衛生分野を中心に働いているそうです.
さらに,その他にも一般企業で働いている人もいるそうです.
詳しく書こうとするとコピペになってしまうので是非サイトに飛んでさらっとでも読んでみてください.
医者と研究者以外の道は知りませんでしたが,意外といろいろな道があって面白いですね!
お礼日時:

2019.01.16

ご回答ありがとうございます!
教えてくださったサイトを拝見したのですが、とても参考になりました。
研究者と医者以外の道は知らなかったので教えて下さりとても有難いです🙇‍♀️
わたしも医系技官やボランティアとしての医師活動について詳しく調べてみます。
わざわざ調べて下さりありがとうございました😌

nonさん


こんにちは、初めまして。
たまちゃん、と申します。
私自身は医学部を卒業して医師になり、
大学院で医学博士も修了しました。

医学部を卒業したら医師になるしかない、ということはありません。
卒業したら、医師国家試験の受験資格が得られるだけです。
事実、私の知人で一人だけ、
医学部卒業後に臨床研修も行わずに
すぐに大学院に進学し、医学研究の道に進んだ人がいます。
もちろん、彼はとても優秀な人でした。(現役で東大合格)

ただし、医学部自体は、医師養成所のようなものでして、
6年間の過程の中で、医学研究に携わる時間はとても少ないものでした。
また、同級生は皆、医師を目指している人ばかりなので、
研究者を目指していると、同じような仲間が少なくて
寂しい思いをするかもしれません。
私自身は千葉大という、旧帝大の次のランクの旧6出身ですが、
それでも医学研究者になった同級生はいませんでした。

ですので、nonさんが医学研究を本気で目指すとしたら、
あえて医学部に進学せずに、理学部など生物系に進学。
卒業後に医学部の大学院に進学した方が良いのかもしれません。
医学部を卒業してからすぐに大学院に進学するよりも2年間、
早く大学院での研究生活を始められますので、
研究者として時間の面で、有利にたてる一面もあります。

なお、医学部卒業後の進路ですが、
社会医学方面(医系技官や公務員などの働き方)
基礎医学方面
の他にも、企業に就職する働き方もあります。
製薬会社の研究者など。

では、ごきげんよう。
お礼日時:

2019.02.21

なるほど、ありがとうございます🙇‍♀️
現役のお医者さんからアドバイスを頂けて嬉しいです。
研究者の道1本で進路を決めるとしたら、医学部ではなく他の学部から医学部の大学院へ入るという方が良さそうですね。
とても参考になりました!
また機会があればよろしくお願い致します🙌🙌

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング