リケジョからの質問
理系からメディア関係への道

カレン
質問日:
2019.01.13
私は将来、メディア関係の職に就きたいと考えています。志望学部は工学部です。 はっきり何の仕事に就きたい と決まってるわけでは無いのでそれは大学入ってから決めようかなと思ってます。どんな学科が良いのでしょうか?むしろ、工学部ではない方がいいのでしょうか?、、。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
かすみ
回答日:
2019.01.16
カレンさん,初めまして.こんにちは!
まずはじめに,参考になるかもしれない質問が過去に投稿されていたので,そのURLをはっておきます.
https://www.rikejo.jp/ask/125
https://www.rikejo.jp/ask/2126
ちらっとでもいいので,是非読んでみてください!
さて,ネット情報で申し訳ありませんが,どんな学科が良いのかについてお答えしたいと思います.
結果から申しますと,学部・学科はぶっちゃけどこでもいいそうです.
大学でどんな勉強・研究をしてきたかとかそういうことよりも,どんな大学生活を送ってきたかなどの方が重視されるようです.
そういうわけで,工学部を志望しているのであれば,いろいろな大学の大学案内を取り寄せるなりオープンキャンパスに行くなりして,興味のある分野を探すのがいいかと思います!
ちなみに,私は現在理工系の学科で建築の勉強をしていますが,建築の勉強を大学でした人の中にはテレビ番組のセットを作ったり,ドラマのセットを作ったりというようなお仕事をしている方々もいるようです.
少しでも参考になればいいなと思います.
是非いろいろ調べてみてください.応援しています!
まずはじめに,参考になるかもしれない質問が過去に投稿されていたので,そのURLをはっておきます.
https://www.rikejo.jp/ask/125
https://www.rikejo.jp/ask/2126
ちらっとでもいいので,是非読んでみてください!
さて,ネット情報で申し訳ありませんが,どんな学科が良いのかについてお答えしたいと思います.
結果から申しますと,学部・学科はぶっちゃけどこでもいいそうです.
大学でどんな勉強・研究をしてきたかとかそういうことよりも,どんな大学生活を送ってきたかなどの方が重視されるようです.
そういうわけで,工学部を志望しているのであれば,いろいろな大学の大学案内を取り寄せるなりオープンキャンパスに行くなりして,興味のある分野を探すのがいいかと思います!
ちなみに,私は現在理工系の学科で建築の勉強をしていますが,建築の勉強を大学でした人の中にはテレビ番組のセットを作ったり,ドラマのセットを作ったりというようなお仕事をしている方々もいるようです.
少しでも参考になればいいなと思います.
是非いろいろ調べてみてください.応援しています!
お礼日時:
2019.01.17
かすみさん、回答ありがとうございます!
リンク先も見てみたのですが、私が気になる事が書かれていてとても役に立ちました。
学部学科はあまり関係ないんですね、大学で工学系の方行って、色んな技術学んでから考えてみようと思います! そのためにも今は一生懸命勉強します。本当に丁寧ありがとうございました!!
リンク先も見てみたのですが、私が気になる事が書かれていてとても役に立ちました。
学部学科はあまり関係ないんですね、大学で工学系の方行って、色んな技術学んでから考えてみようと思います! そのためにも今は一生懸命勉強します。本当に丁寧ありがとうございました!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07