質問をする!

リケジョからの質問

薬学部

さき
質問日:

2018.12.02

高校三年生のものです。
私は指定校推薦で私立の薬学部に合格しました。
推薦なので、確実に落ちこぼれですw
少しでも落ちこぼれにならないために、今から入学式までどのような勉強をしたら良いでしょうか。
例えば化学ならこの単元を完璧にしておいたら、大学行ってから楽など、具体的には教えてもらえれば嬉しいです。

先輩リケジョからの回答3 回答

なのはな
回答日:

2018.12.05

さきさん,こんにちは。
大学合格おめでとうございます!!
入学後を見据えて勉強を始めようとする心意気に感服しました。

私は生物工学科に所属しており,薬学部の学生ではないので薬学部に特化した回答はできないのですが,いくつかの大学の薬学部のカリキュラムを調べたところ,1年次の基礎科目は共通するところがあったので,基礎科目について回答します。

・数Ⅲの微分積分をしっかり復習する。
数Ⅲの微分積分を理解していないと,大学の数学や物理学関係の科目 で苦労します。

・高校の理科で選択していなかった方の科目の勉強を始める
私の学科は生物系なので2年生からは生物を重点的に学ぶのですが, 大学1年生の基礎科目では物理も必修でした。高校で物理をやってい なかったので,苦労しました。やっていた人と比べると理解度が雲泥の差でした...
周りの友達も選択していなかった方の科目に苦労していた印象があります。
高校の教科書レベルの勉強から始めるとよいと思います!


さきさんが進学する大学で,どのような科目を学ぶのか,何の科目が必修なのかなどのカリキュラムはHPやパンフレットに載っていると思います。
調べてみると,自分が何を勉強していくのかがイメージしやすくなると思います。


さきさんが素敵なキャンパスライフが送れるよう,応援しています!
お互い頑張りましょう!!




お礼日時:

2018.12.05

回答ありがとうございます。
私も物理を選択していないのでこれから勉強していきたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました!

ゆかゆか
回答日:

2018.12.05

さきさん、こんにちは!
私は工学系の勉強していて、薬学部ではないのですが私なりにアドバイスさせていただきます!

一般入試で入る人は受験までにとても勉強をしています。特に直前期は追い込んで勉強している人が多いです。
なので、きちんと勉強する姿勢があるかどうかが重要だと思います。受験科目によっては一般入試で入った人でも勉強してないものがある人もいます。そういったときに、きちんと勉強できるかどうかが重要だと思います。

理系のどの学科においても共通して大切なのは数学です。数学の問題を解くための計算力や理論的に考える力は重要なのでぜひ勉強しておくと良いと思います!

あと、TOEICの勉強もおススメです!
就職活動なので求められることもあったり、大学によってはそのスコアによって単位が認定されることもあります。

具体的なアドバイスができずごめんなさい。
楽しい大学生活を送ってくださいね!
お礼日時:

2018.12.05

回答ありがとうございます。
なるほど、とても参考になりました。
今の時代やはり英語は大切なんですねーw
はい!ありがとうございました!

ほののん
回答日:

2018.12.05

さきさん
こんにちわ!薬科大学3年のほのかです。
大学合格おめでとうございます。

落ちこぼれじゃないと思いますよ!
これからも勉強を続けようとする
意思があることは素晴らしいと思います

薬学部ということで、
入ってから実験やテストは
かなり大変だと思います。
今からの勉強はやはり
高校の教科書内容を理解して
おくことが大切です。

全てを網羅することは
大切ですが、特に
化学では有機化学
生物では生体内の単元
物理では力学、熱力学
が復習出来てるといいかと
思います。

数学は特に重要ではないですが
数学の講義もあります。
数3の内容も出てくるので
講義においていかれないためには
勉強しておいたほうがいいかと思います。
特に微積分ですかね!

頑張ってくださいね◎!

お礼日時:

2018.12.05

回答ありがとうございます。
入学までにまだ時間はあるので一つ一つ苦手なところを潰していきたいと思います!
薬剤師になれるよう勉強頑張りたいと思います!
ありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング