質問をする!

リケジョからの質問

文理選択について

きのここ101
質問日:

2018.11.14

現在高校2年生で、11月末に文理選択の紙を提出し、最終決定になります。

今まで農学部に入りたくて理系で提出していました。

私はとても生物が好きです。
しかし、数Ⅱの点数で赤点の21点を取り(平均40ぐらい)、このまま数Ⅲとって大丈夫なのか不安になりました。微分積分は数Ⅲでも使うから数Ⅱが完璧ぐらいにできていないと厳しいというのを聞いていたので、とても心配です。
また、化学も今まで30点以下はとったことがありませんが、苦手&嫌いでテストしのぎだけの勉強になっていてこのままやっていけるか不安です。

でも、農学部に今でも入りたいと思っています。

化学と数学が苦手でも理系になれますか?
また、この2つができていないともし農学部系の大学に入れたとしてもそこで挫折したり苦しい思いをしたりしますか?

拙い文章ですが、回答してくれると嬉しいです。



先輩リケジョからの回答1 回答

たぬき(生物学専攻)
回答日:

2018.11.15

きのここ101さん、こんにちは。私は農学部に進学したわけではないのですが、あまりにも状況が似ていたので回答します。
私は高校生の頃、きのここ101さんと同じように生物大好き、でもそれ以外の理系科目は苦手でした。でも、生物が大好きだったので、どうしても生物が履修したくて理系に進みました。物理は絶対に無理だと思ったので、生物・化学選択です。
はっきりいうと、とても苦労しました。数Ⅱまでは何とかなっても、理系クラスでは数Ⅲでも苦にならないような子ばっかりだったし(私はひーひー言っていた)、化学は相変わらず意味わからないし…。でも、生物の授業は大好きで面白かったので頑張れました。結局、化学と数学両方に力を注ぐのは難しかったので、化学はセンターだけで使い、二次試験では理科は一科目選択(生物可)の大学を選んで受けました。そんな私でも理学部を卒業して、いまは大学院で研究をしています。
大学では教養科目の「数学」や「生化学」「統計学」といった化学や数学を駆使する授業があったのですが(農学部でもあるかも)、まあ好きなこととなると不思議と勉強が苦ではなく、高得点をとることができました。何とかなるものです。
なお、数Ⅲは私には本当にしんどかったです…なので、数Ⅱまで完璧に!というのは間違いではありません。理系に進むなら、今回の数学のテストは解きなおしを徹底的にしましょう。数学は積み重ねですから、ここまでで理解できていないところは潰しておかないと、どんどん足場が崩れてきてしまいます。何も見ずに解ききれる、満点が取れるくらいまで復習してください。その上で、数学の問題に毎日触れるなど、ちゃんと向き合って苦手意識を減らしていくことが大事かな、と思います。もし数学に触れるのが本当に苦痛だとすると、理系は厳しいかもしれません。でも、生物が好きという強みと、農学部に行きたい!という強い意志のあるきのここ101さんですから、今後の頑張りと戦略によってはまだ挽回が可能だと思います。
長くなってしまい、申し訳ありませんでした。応援しています。頑張ってください!
お礼日時:

2018.11.15

たぬきさんありがとうございます!
同じような経験をしている方に回答していただけてとても嬉しく、参考になりました。
大変そうだけど、ちゃんと土台を今のうちに作ってがんばろかなと思いました。
本当にありがとうございます!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング