リケジョからの質問
書類について

おさかな
質問日:
2018.11.05
推薦入試の志望動機を800字で書いたのですが、1箇所漢字を間違えてしまったことにあとから気づきました…
もう1箇所、ボールペンのインクが出すぎてしまった所があって、読みにくくなったのでやむを得ず5ミリほど修正テープを使いました。
何度も書く練習はしていたのですが緊張のためか2つミスをしてしまいました。
ほんとうに絶望的です。
これで不合格にはなるものなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします
もう1箇所、ボールペンのインクが出すぎてしまった所があって、読みにくくなったのでやむを得ず5ミリほど修正テープを使いました。
何度も書く練習はしていたのですが緊張のためか2つミスをしてしまいました。
ほんとうに絶望的です。
これで不合格にはなるものなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
たぬき(生物学専攻)
回答日:
2018.11.08
おさかなさん、こんにちは。
まず、学校の先生に相談はしてみましたか?先生の方が、こういうときのノウハウはたくさん知っていると思います。ぜひ聞いてみてください。
そして、私自身が入試の担当教員ではないので正確なお答えはできませんが…質問文を読む限りそこまで致命的なミスではないように見受けられるので、その訂正箇所二つだけをもって不合格ということにはならないような気がします。
大学によりけりだとは思いますが、推薦で合格した友人には「志望理由書で漢字を間違えて、それに合わせて無理やり文章を変えたから少し文の流れががおかしくなったところもあったけど、面接では特に何にも言われなかったよ~」という人がいます。
もし面接や学力試験などの他の試験も課されるなら、ずっと気に病むよりも、今回のミスを挽回できるように入念な準備をしてみてはいかがでしょうか。
まず、学校の先生に相談はしてみましたか?先生の方が、こういうときのノウハウはたくさん知っていると思います。ぜひ聞いてみてください。
そして、私自身が入試の担当教員ではないので正確なお答えはできませんが…質問文を読む限りそこまで致命的なミスではないように見受けられるので、その訂正箇所二つだけをもって不合格ということにはならないような気がします。
大学によりけりだとは思いますが、推薦で合格した友人には「志望理由書で漢字を間違えて、それに合わせて無理やり文章を変えたから少し文の流れががおかしくなったところもあったけど、面接では特に何にも言われなかったよ~」という人がいます。
もし面接や学力試験などの他の試験も課されるなら、ずっと気に病むよりも、今回のミスを挽回できるように入念な準備をしてみてはいかがでしょうか。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07