質問をする!

リケジョからの質問

自分の関心事と進路

レイレイ」
質問日:

2010.06.12

こんにちは。
現在、高校2年生です。

私は「食」に興味があり 大学も「食」を学べる学部、学科に行きたいと思っています。
しかし、「食」というテーマに関心があるだけで 「食」の何が学びたいのか、学んでどうしたいのか、というのが今、分かりません。

ただ、将来も「食」に関する職業につけたらいいな、と思っています。

こんな自分の関心だけで何をしたいのかも自分自身、分かっていないのに進路を決めてしまってもいいのでしょうか?

先輩は どの様にして進路を決められたのか教えてください。

先輩リケジョからの回答2 回答

進路を決める時、最初はぼんやりとした関心しかない、というのはよくあることだと思います。
とりあえずやりたいことができそうな大学に入って、それから的を絞っていくのも一つの方法です。
大学に入る前に具体的な職業を決めていても、その後の出会いで目標が大きく変化することもあるかもしれません。

ただ、幸か不幸か「食」というのは世界中のどこでもどんなひとにとっても重要な事柄なので、
「食」を扱う職業は文系から理系まで多岐に渡っています。

ぱっと思い浮かぶ「食」に関わる職業と進路をあげてみると、

農産物の育種、農作業の効率化、食品の加工
…理系学部(院)を卒業して、企業や研究所に就職
食品サービス業、食品業界でのマーケティング
…理系または文系学部を卒業して企業に就職
世界のみんなに安定して食物を供給したい
…経済学部や農学部の経済系の学科で研究、NGOに就職?
自給自足について考えたい、日本の農業の実態を知りたい
…農学部や総合系の学部でフィールドワーク、NGOに就職?
子どもたちに食の大切さを伝えたい
…家政学部で管理栄養士の資格を取って栄養教諭に
自分でおいしいものをつくって人を喜ばせたい
…調理師学校で資格を取ってレストランに

こんな具合によりどりみどりなので、レイレイ」さんが大学に入ってから後悔しないようにするためには、
「食」の何を学びたいのか、もう少し考えることが必要不可欠だと思います。
きちんと考えておかないと、大学に入って、やっぱり違った!と思ったときに後悔してしまうでしょう。
結果的に転学部したり別の大学に入り直したりということになるとしても、それがきちんと考えて選んだ道だったら後悔することはないはず。

私は、大学の研究室のHPで研究内容を調べたり、シラバスでどんな講義をやっているのか調べたりして、志望学科を決めました。
具体的にどんなことをしているのかを調べてみたら、将来の自分を想像しやすくて希望の進路を見つけ出すことができるのではないでしょうか?

はじめまして^^


あくまでも私の場合、、、ですが

私も「食」に興味がありました。
(今思えば食べることが好き、程度だったのですが)

他にも医療にも興味はあったのですが、医者のような仕事は性に合わなそうだったので、医学部は違うなぁと思い・・・。

現在、食育の重要性が騒がれたり、栄養教諭の配置が始まり、
メタボ検診が始まったコト、トクホなどが流行しているコトから栄養学は重宝される!と思い
食と医療に関われ、管理栄養士の資格(資格も欲しかったので)のとれる
「栄養生命科学科」に進学しました。



ですが、大学での実験がとてもおもしろく、現在は研究職を目指して
卒論では動脈硬化やコレステロールに関する研究をしています。


高校の時と就活をするときで、やりたいことが変わることはよくあることです。

きっと高校の進路相談室にフローチャートなどで、自分の興味などから、
適性が見れるような本もあると思うのでそれを活用してみるのはどうですか?


学部や仕事で興味を持ったものがあれば、まず、ネットや本で調べ、だいたいを理解したら、
先生に相談したり、知り合いに紹介してもらうなどして、さらに生の情報を集めるコトをおすすめします。

進学して「知らなかった!こんな予定ではなかった!」となっては後悔してしまうので、
情報を手に入れることはとても重要だと思います。


レイレイさんの場合は「食」に興味があるのでしたら、
まず、「食」に関わる仕事にはどのような仕事があるか、このサイトで見てみてはどうですか?^^

私は友人のお母さんが管理栄養士さんだったので、
仕事内容や管理栄養士になる上でオススメの大学など、
いろいろ質問させていただきました。



よろしければ今までに、他の質問に私がした回答を参考によかったら見てみてください^^
私のHNで検索すれば出てくると思います☆

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング