リケジョからの質問
獣医学部について

りょ@
質問日:
2018.10.25
岩手県に住んでいる高校二年生です。8年前に私のいとこが獣医学部を卒業し、今は獣医さんとして働いています。私のいとこは奨学金を借りて大学に行来ました。獣医学部なので、結構お金がかかったそうです。しかし、仕事の割に給料が見合わず、奨学金が返さずかなり困っているそうです。いとこは都会で動物病院の雇われをしています。私は将来岩手県で大動物の獣医になりたいと思っているのですが、就職後いとこのような思いをするのではないかと不安です。場所や見る動物が違うので、いとこを参考にしていいのかもよくわからないので、どなたか岩手県で大動物の獣医は給料(自営・雇われ・公務員別で)はどのくらいなのか教えていただきたいです。お願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
たぬき(生物学専攻)
回答日:
2018.10.26
りょ@さん、こんにちは。
大型動物の獣医ということは、産業動物獣医でよろしいでしょうか。
友人の獣医(農水省職員)に聞いたところ、人によって給料は結構違う、とのことでした。以下にそれぞれまとめますね。
・自営では成功すると年間1000万円以上(!)稼ぐ人もいる一方で、毎日お金のやりくりに追われている…という人もいる。なので、大体どのくらいとは言いづらい。
・雇われでは病院の規模などにもよるから一概には言えないが、大体初任給は20~30万円くらい。ただし、待遇などが良いとは言い切れず、また、残業代が出ないなどのところもあるので大変。
大型動物診療だとNOSAIやJRA(人気!)などの団体職員になる人が多い。
☆参考までに、NOSAI岩手とJRAの今年の募集要項を載せておきます。
NOSAI岩手→http://nosai-iwate.net/wp/wp-content/uploads/2018/07/2269ef58466e9aac0f8be1164dd4d4cb.pdf(初任給は書かれていませんが、別のサイトによると218,100円だそうです)
JRA→http://jra-saiyou.jp/2019/jobinfo/doctor.html
・公務員は給料が明確に定められている。その年によって若干変わるが、初任給は20万くらい。福利厚生もしっかりしているので安心だが、いわゆる行政職もあるので、ずっと動物と関わっていられるわけではない。
☆募集要項→http://www.pref.iwate.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/064/878/01_1805_youkou.pdf
先輩からのメッセージ→http://www.pref.iwate.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/028/136/171213.pdf
岩手県の募集要項をみていたら、獣医学生への修学資金援助がありました。http://www.pref.iwate.jp/nougyou/chikusangijutsu/27210/053597.html
返済免除になる条件などもあったので、参考までに見てみてください。
頑張って下さいね!
大型動物の獣医ということは、産業動物獣医でよろしいでしょうか。
友人の獣医(農水省職員)に聞いたところ、人によって給料は結構違う、とのことでした。以下にそれぞれまとめますね。
・自営では成功すると年間1000万円以上(!)稼ぐ人もいる一方で、毎日お金のやりくりに追われている…という人もいる。なので、大体どのくらいとは言いづらい。
・雇われでは病院の規模などにもよるから一概には言えないが、大体初任給は20~30万円くらい。ただし、待遇などが良いとは言い切れず、また、残業代が出ないなどのところもあるので大変。
大型動物診療だとNOSAIやJRA(人気!)などの団体職員になる人が多い。
☆参考までに、NOSAI岩手とJRAの今年の募集要項を載せておきます。
NOSAI岩手→http://nosai-iwate.net/wp/wp-content/uploads/2018/07/2269ef58466e9aac0f8be1164dd4d4cb.pdf(初任給は書かれていませんが、別のサイトによると218,100円だそうです)
JRA→http://jra-saiyou.jp/2019/jobinfo/doctor.html
・公務員は給料が明確に定められている。その年によって若干変わるが、初任給は20万くらい。福利厚生もしっかりしているので安心だが、いわゆる行政職もあるので、ずっと動物と関わっていられるわけではない。
☆募集要項→http://www.pref.iwate.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/064/878/01_1805_youkou.pdf
先輩からのメッセージ→http://www.pref.iwate.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/028/136/171213.pdf
岩手県の募集要項をみていたら、獣医学生への修学資金援助がありました。http://www.pref.iwate.jp/nougyou/chikusangijutsu/27210/053597.html
返済免除になる条件などもあったので、参考までに見てみてください。
頑張って下さいね!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07