質問をする!

リケジョからの質問

やっておくべきこと

はるきのこ
質問日:

2018.09.25

私は明治大学の理工学部の指定校の校内選考を通ることができました。
これから、英検準一級の勉強をしようと思っているのですが、大学に入ってから英検は役立ちますか?
逆に今のうちにとっておくと大学に入ってから役立つ資格はなんですか?
教えてください🙇‍♀️

先輩リケジョからの回答1 回答

かすみ
回答日:

2018.09.25

はるきのこさん、こんばんは!

明治大学ではどうかわかりませんが、私の通っているお茶の水女子大学では英検準一級以上を持っていると英語の単位認定を受けることができて、英語の授業の一部が免除されます!
その他で大学生活において英検が役に立つことはあまりなかったような......

個人的には大学に入ってから何かと役に立つのはTOEICやTOFELなような気がするので、そちらでも単位認定が可能であればそちらを受験する方がお得だと私は思います。(あくまでも個人の意見です)
院試や就活でも役に立つと思うので!

大学によっていろいろ措置が違うと思いますので、履修ガイドなどがあれば細かいところまで読んでみるといいと思います○
お礼日時:

2018.09.25

かすみさん、ありがとうございます😊
そうですね、ガイドを読んでみようと思います!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング