質問をする!

リケジョからの質問

選べない...

ことの
質問日:

2014.12.23

こんにちは。私は茨城県の私立に通う高1です。

今は生物基礎と物理基礎をやっているのですが、
2年生にあがると同時に化学が必修になり
物理と生物の選択になります。

私は小学生のころから栄養士になるという夢があったのですが
いざ、物理生物などという科目を細かく学んでみると
生物にはとても苦手意識があるのに対して物理はすごく得意だし、興味もあるし、やっていてすごく楽しいと思うようになりました。

できれば物理を専攻したいのですが
栄養士という昔からの夢も諦めることができません

大学入試のことを考えて生物をとるべきでしょうか?
独学で生物学ぶことは可能ですか?
おしえてください。。。

先輩リケジョからの回答1 回答

独学は難しいと思いますよ。
栄養士か物理専攻か、よく検討してみては。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング