質問をする!

リケジョからの質問

理系で英語を使える職業について

KoronKoron
質問日:

2014.10.31

こんにちは。福島県の高校1年生です。今回初めて質問をさせていただきます。

いま、私は職業について悩んでいます。
これといった就きたい職業がなく、ただ私は海外で英語を勉強して、その後日本で英語を使える職業に就きたいと思っています。

しかし、高校では文系ではなく理系に進みます。
私は英語と化学が好きで、英語は理系文系どちらでもできると考え、より化学が勉強できる理系を選択しました。
ですので、理系の大学を卒業し、その後英語を使える職業がないかなぁ、といろいろ調べています。

とても質問が曖昧で申し訳ないのですが、なにかオススメの職業がありましたら教えてください!

先輩リケジョからの回答1 回答

第一線の研究者は英語で論文を読んだり書いたりしなければなりませんし、研究でなくても英語を社内標準語にする企業もあります。「理系で英語を使える仕事」というか、理系で英語を使わなければならない仕事は多岐に渡るので「これ」という回答はつきにくいと思います。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング