質問をする!

リケジョからの質問

経営工学

yuuri
質問日:

2010.04.13

経営工学に興味を持ちました。
理系視点から経営に携われてかっこいいなと思ったのですが、大学では数学ばかり学ぶと聞きました。
数学は嫌いではなく、どちらかと言えば好きなのですが、数学科とかみたいに専門的に数学ばかり勉強するのは、ちょっと微妙です…
実際どのようなことを学ぶのか教えてください。

先輩リケジョからの回答2 回答

yuuriさん こんばんは。
もう20年も前の話なので、いささか信頼性に欠ける情報かもしれませんが
私の体験をお話しますね。

教養の数学の授業はともかく、
計算はコンピューターがします。
ですので、数学ばかり学ぶといった印象はありません。

学んだことは
・統計学
・OR理論
・会計概論
・実験計画法 等・・・

経営工学と言っても、ゼミによって専門分野が異なるので
最後はかなりやっていることが異なると思います。

統計解析が必要ならば数学の知識も必要ですし
会計や経営方面ならばかなり文系的なイメージがあります。
マーケティングのゼミは人気だったけど、友達はずっとPCに向かってプログラミングしていた印象があります。

私の場合、会社に入ってから専門的に数学をやるハメになり苦労しましたので
少なくとも学部の4年間はそれ程数学はやらなくても済んでしまうとも言えます。

以上、古い情報ですが、参考になれば幸いです。
お礼日時:

2010.04.15

ありがとうございました。
合格目指して頑張ります。

こんにちは。
経営工学に興味を持ったけれど、数学ばかり学ぶのではないか不安!というお悩みですね。

経営学、経済学、商学系の学部では、統計学など、数学に関連するカリキュラムも必ず入ってきます。ただし、経営工学においての数学は、<数学>をメインに専攻する学部学科とは違って、専門的に<数学>という学問を掘り下げていく学習とは少し違うものになります。経営をうまく行っていくという目的に対して、数字を“使って”ものごとを明らかにしたり、分析結果から、打ち手を考えたりするのが経営工学。つまり、数字を扱うことは目的ではなく、手段なのです。
また最近では、数学を勉強するというよりは、経営にかかわる数字を科学するために、コンピュータを使用したプログラミング実習などの科目に力を入れているところも少なくないと思います。

そういう意味では、経営に興味があって、数学が好きという相談者さんには、ぴったりの学問と言えるかもしれません。
経営工学という学問についてや、学べる学校、関連する仕事などを調べてみたら、進学後に学ぶ内容のイメージがもっと湧いてくると思います。

●経営工学とは?をもう少し詳しく知るなら → 進学ネット『経営工学』
http://shingakunet.com/net/gakumon/detail/l1150
●経営工学が学べる学校 →全国55校掲載中!
http://shingakunet.com/net/gakkaSearch/list/gakumon/gakubugakka/ld010/l1150
●経営工学に関連する仕事とは → 20職種を紹介
http://shingakunet.com/net/shigoto/list/gakumon/l1150

未来の経営者、応援しています!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング