質問をする!

リケジョからの質問

理学部について

honokan
質問日:

2014.08.24

理系の高校3年生です。

大学では発生学のようなヒトの生命科学を学びたいと思っていますが、生命科学に適した大学・学部を具体的に知りたいです。
やっぱり、医学部が本格的なのでしょうか…。



先輩リケジョからの回答1 回答

ラブリーりぼん
回答日:

2014.10.09

 就職は非常に厳しいです。

 とくに、女子は、男女平等などと言っておりますが、民間企業は、育児休業で仕事に穴をあけるなどという余裕はありません。

 そんな気遣いすら、企業側はしたくないんです。

 生命科学なら、断然、医学部です。就職率100%で、大学院に行きながら大学病院の中で研究していくことにあります。

 生命科学を掲げる大学は非常に多いですが、研究所に入るのは、一縷う大学で、MARCHは理系とみなしていません。

 生命科学は、「ヒト」を扱うため、理学部よりも、研究論文を作成するうえで医学部の方が断然、有利です。医学部は、男性社会ですけどね。頑張ってくださいね。

 

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング