質問をする!

リケジョからの質問

選択科目について

まめころりん
質問日:

2014.08.20

こんにちは!
高校1年で進路に悩んでいます。
理系に進もうと考えているのですが、その中の選択科目をどうしようか悩み中です。
私は化学中心に学びたいと思っています。
化学の中でも生物よりの化学をやりたいと思っています。

(将来は化粧品や食料品の研究・開発などをしたいとかんがえています!)

そこで、選択科目は物理をとるべきか生物をとるべきかわかりません。
学校の先生には大学の幅をせまくしないためにも、物理をとったほうがいいと言われました。
私もまだ高1なので、あまり大学の幅をせまくしたくありません。
生物は高校で学ばなくてもなんとかなるのでしょうか?
それとも、生物をとったほうがいいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング