質問をする!

リケジョからの質問

農学部の推薦

peeeach
質問日:

2014.08.12


こんにちは、受験勉強真っ只中の高校3年生です。
私は、国公立の推薦を受けるのですが、やはり小論文が特に心配です。夏休みが開けたら小論文を毎日書こうと思っていますが、書き方のコツなど詳しく教えていただきたいです!国公立の農学部の推薦を受けたことがある方、ぜひお願いいたします。
また、私が受けるところは専門的な生物の質問もある様で不安に思っています。
やはり今年はバイオテクノロジー分野が狙われやすいでしょうか?予想で構いませんのでそちらもわかる範囲でお願いいたします!

先輩リケジョからの回答1 回答

peeeachさん

もう、進路は決まってしまったでしょうか。

小論文はコツだと思うので、毎日取り組むというのはいいですね。そして、ぜひそれを第3者の方に添削してもらった方がいいと思います。学校の先生でもいいですし、通信教育を使うもあり、塾などに通うのもありではないでしょうか。

また、参考書なども大いに活用したらいいと思います。
小論文の参考書
http://www.toshin.com/books/archives/2004/09/ueeaove_cabv.html

小論文の書き方
http://manabi.benesse.ne.jp/gakushu/essay/

農学部系だと、環境問題などが出る可能性も高いので、ネット情報が恐縮ですが、環境白書などにざっと目を通した方がいいのではというのもありました。環境省のWEBで見られますよ。
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/

ぜひ、頑張ってください。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング