リケジョからの質問
オープンキャンパス

そうり
質問日:
2014.07.26
千葉県の私立高校に通う高3です。
最近看護から農学に進路変更をして、千葉大の園芸学部に興味をもち、どのようなことを研究しているのか気になりオープンキャンパスに行こうとしたのですが、締め切りになっていて…
こういう時ってどうすればいいのでしょうか?
できればオープンキャンパスに参加したいのですが、無理でしたら文化祭に行く予定です。
最近看護から農学に進路変更をして、千葉大の園芸学部に興味をもち、どのようなことを研究しているのか気になりオープンキャンパスに行こうとしたのですが、締め切りになっていて…
こういう時ってどうすればいいのでしょうか?
できればオープンキャンパスに参加したいのですが、無理でしたら文化祭に行く予定です。
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
sayahakase(在スロベニア大使館)
回答日:
2014.07.29
こんにちは。
先ほど確認しましたが,だめですね。申込者以外,当日参加は不可,となっていますので,もう無理です。人気のところは定員制ですぐに閉めきってしまうので,早くからの情報収集が大切です。
千葉大学は秋季オープンキャンパスのやっているようですので,そちらにかけてみるしかないですね。あとは,普通の日に学内をうろうろできるようなキャンパスだったら,ぜひ足を運んでみるのはいいかもしれないですね。この場合は雰囲気だけしかわかりませんが,特に学生がいる時期に,キャンパス内の雰囲気を感じてみるのは悪くないことだと思います。
秋季オープンキャンパスですが,場合によっては開催されないこともあると思いますので,ある程度の時期になったら大学に問い合わせてみるといいですよ。
先ほど確認しましたが,だめですね。申込者以外,当日参加は不可,となっていますので,もう無理です。人気のところは定員制ですぐに閉めきってしまうので,早くからの情報収集が大切です。
千葉大学は秋季オープンキャンパスのやっているようですので,そちらにかけてみるしかないですね。あとは,普通の日に学内をうろうろできるようなキャンパスだったら,ぜひ足を運んでみるのはいいかもしれないですね。この場合は雰囲気だけしかわかりませんが,特に学生がいる時期に,キャンパス内の雰囲気を感じてみるのは悪くないことだと思います。
秋季オープンキャンパスですが,場合によっては開催されないこともあると思いますので,ある程度の時期になったら大学に問い合わせてみるといいですよ。
たまちゃん(医師、千葉大学医学部卒業)
回答日:
2014.08.05
そうりさんへ
こんにちは。はじめまして。
園芸ではありませんが、千葉大学卒業のたまです。
オープンキャンパスダメでしたか。残念ですね。。
千葉大学は11月最初に文化祭があるので、
是非いらしてくださいね。
ちなみに、私は園芸の松戸キャンパスには通ったことはありませんが、
西千葉も亥鼻も、かなりオープンなキャンパスでした。
近所の人の通学通勤路はもちろん、
保育園児やオバチャンたちの散歩路になっていたり、
お花見に訪れる人も多かったです。
校門も開放してあるので、普段の日にも来てみてくださいね。
松戸ならば、綺麗な庭園もあるはずです。
ただし、10月まで、学生はほとんどいませんが。。
こんにちは。はじめまして。
園芸ではありませんが、千葉大学卒業のたまです。
オープンキャンパスダメでしたか。残念ですね。。
千葉大学は11月最初に文化祭があるので、
是非いらしてくださいね。
ちなみに、私は園芸の松戸キャンパスには通ったことはありませんが、
西千葉も亥鼻も、かなりオープンなキャンパスでした。
近所の人の通学通勤路はもちろん、
保育園児やオバチャンたちの散歩路になっていたり、
お花見に訪れる人も多かったです。
校門も開放してあるので、普段の日にも来てみてくださいね。
松戸ならば、綺麗な庭園もあるはずです。
ただし、10月まで、学生はほとんどいませんが。。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
人の視覚の不思議。股のぞき効果の謎を解き明かした東山教授の精緻な実験思考
2022.12.15
「ストレスが大きいほどニキビも悪化する」ことを科学的に証明! 東京薬科大学・佐藤隆教授インタビュー
2022.11.10
ビール酵母がジャンボタニシから稲を守る救世主に!? 発見は偶然か必然か……開発秘話に迫る!
2022.11.07
バーチャル会議室で就職について聞ける!「メカジョ未来フォーラム2022秋」2022年11月2日開催
2022.10.27
現在と未来の患者さん、両方を救いたい! 外科医+がん研究者「絶滅危惧種」Physician Scientistからのメッセージ
2022.10.14