質問をする!

リケジョからの質問

迷い…

くう₋
質問日:

2014.07.21

こんにちは。高校3年です。将来は化粧品開発をしたいと考えています。先日、三者面談で学習院大学理学部化学科の指定校推薦を担任に推されました。今まで考えたこともなかったので正直嬉しかったです。その話が出る前までは、公募制推薦で東京薬科の4年制に進学したいと思い、そのためには英数の個別試験があるので基礎固めをしなくては!と思い7月に入ってからやる気に満ちていました。指定校推薦の話が出てから勉強をしていても、何のためにやっているのかわからなくなってしまい、ここ2日、なにをやっても集中力がもちません。指定校推薦に関しては10月以降の学校審査が通らなくてはしっかり確定はしません。学習院大学に進学するよりも、東京薬科大学に進学したほうが自分の今の夢に近つ‘くことができます。しかし親の意見としては、入ればやりたいことがまた変わるかもしれないから化粧品開発にこだわらなくて良いのでは?と言っています。将来やりたいことを優先すべきなのか、合格という近道をすべきなのか。

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング