質問をする!

リケジョからの質問

将来の進路

ぽぴーちゃん
質問日:

2014.07.08

こんにちは!
どのような仕事があるのかわからず、どのような方向にすすめばよいか迷っています。
得意科目は、数学と物理(力学)です。
私が調べた限りでは、機械工学科などですが機械系は興味がわきません。
他に向いている仕事はどのようなものがあるでしょうか?
宜しくお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

sayahakase
回答日:

2014.08.29

どのような仕事があるかわからないのは,まず調べが足りない,という印象を受けます。
向いている仕事というのは,人間的側面や能力的側面を評価しないと何とも言えませんので,こういう場で質問してもあなた自身を知らないので,何とも答えられません。

私が学生の時に行ったのは,先生はじめ友達,親兄弟,近所の知人などに自分に向いているのはどんなことだろうかとそれとなく話をしたことです。これによってだいぶ方向性が見えてきました。

大学生になって就職活動をするときにも自己分析というものを深く行わないと活動ができません。ですので,今からまず自分を知る行動から始めてみたらいかがでしょうか。そして,いろんな場へ出向く機会を作りましょう。そうでもしないと,自分に向いている仕事や分野もわからないし,自分がどういう人間なのかもわからないまま受験に向かうことになります。それほど悲惨なことはないと思いますよ。
また,昨今,大学に入学してもだいたい12万人が卒業まで至らずに退学などをしている現状もあります。それは,入学前の調べが足りずに,ミスマッチを起こしているのが第1の原因です。そうならないように,いろいろ社会についても自分についても深く考える機会を設けてください。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング