リケジョからの質問
医学部に入った方,勉強について教えてください。

ちゅま*
質問日:
2010.10.24
はじめまして。私は愛知県の公立高校に通う高校2年生です。
私は医学部に行きたいです。
先輩の皆さん,勉強量,勉強内容,成績などの推移を教えていただけませんか??
よろしくお願いします。
私は医学部に行きたいです。
先輩の皆さん,勉強量,勉強内容,成績などの推移を教えていただけませんか??
よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ノア(京都大学大学院医学専攻)
回答日:
2010.11.15
私自身は獣医の出身なので、
医師の友人らの話を交えた話で答えさせていただきたいと思います。
推移を、高校3年間という期間内での変動、として捉えて答えます。
勉強量について
・明らかに大学受験日に向かって増えている(意識している)方もいれば、
(前者とする)
・高校1年生からconstant(一定)で、センター直前にちょっと量が増えて、
センター後、2次や私学受験の対策期間、減る方もいます。
体調管理のために、しっかり睡眠確保です。
(後者とします)
勉強内容について
・先ほど申しました前者については、
高校3の夏までに、受験に必要な科目の全内容を終わらせ、
秋までに志望校やセンターの過去問5年分は解き終わらせ、
センターや受験日ギリギリまで仕上げにかけてます。
・先ほどの後者の方は、高校3年までの授業内容を
高校2年の夏までに全て終わらしていました。
高2の内に志望校&センターの過去問を5年分解き終わり、
高3では他大学の過去問や類似問題を解き、センターで満点を狙えるように
仕上げの期間に当てていました。
国立医学部の上位校狙いは、このパターンが多く、
学校側のカリキュラムが高2までに全教科全範囲を終わらせているようです。
・時間量は人それぞれです。
息抜き・暇つぶしに英語のニュースを聞いたり、
日曜の模試後に、帰り際焼肉食べながら模試テストの解答法を
会話のネタにしたり
成績について
医学部を視野に入れる方は、両者とも
受験に必要な科目全ての偏差値において
高3の秋までには河合の記述模試で65以上を毎回安定して取っていました。
ご参考までに。
体調管理にpriorityつけて、ご自身に合う勉強法が見つかりますように♪
応援しております☆
医師の友人らの話を交えた話で答えさせていただきたいと思います。
推移を、高校3年間という期間内での変動、として捉えて答えます。
勉強量について
・明らかに大学受験日に向かって増えている(意識している)方もいれば、
(前者とする)
・高校1年生からconstant(一定)で、センター直前にちょっと量が増えて、
センター後、2次や私学受験の対策期間、減る方もいます。
体調管理のために、しっかり睡眠確保です。
(後者とします)
勉強内容について
・先ほど申しました前者については、
高校3の夏までに、受験に必要な科目の全内容を終わらせ、
秋までに志望校やセンターの過去問5年分は解き終わらせ、
センターや受験日ギリギリまで仕上げにかけてます。
・先ほどの後者の方は、高校3年までの授業内容を
高校2年の夏までに全て終わらしていました。
高2の内に志望校&センターの過去問を5年分解き終わり、
高3では他大学の過去問や類似問題を解き、センターで満点を狙えるように
仕上げの期間に当てていました。
国立医学部の上位校狙いは、このパターンが多く、
学校側のカリキュラムが高2までに全教科全範囲を終わらせているようです。
・時間量は人それぞれです。
息抜き・暇つぶしに英語のニュースを聞いたり、
日曜の模試後に、帰り際焼肉食べながら模試テストの解答法を
会話のネタにしたり
成績について
医学部を視野に入れる方は、両者とも
受験に必要な科目全ての偏差値において
高3の秋までには河合の記述模試で65以上を毎回安定して取っていました。
ご参考までに。
体調管理にpriorityつけて、ご自身に合う勉強法が見つかりますように♪
応援しております☆
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07