リケジョからの質問
進路で迷ってます(>_<)

ゆずゆ
質問日:
2014.05.14
こんにちは!大阪の公立に通う高校3年です。
進路のことなんですが、
私は中学も高校も吹奏楽部で6年も音楽に関わってきたので就職も音楽に関係するところにいきたいと思っています!
自分では情報工学がいいのかなって思っているんですが、そういう場合はどんな学部に進めばいいんでしょうか?学科も教えていただけると嬉しいです!!
進路のことなんですが、
私は中学も高校も吹奏楽部で6年も音楽に関わってきたので就職も音楽に関係するところにいきたいと思っています!
自分では情報工学がいいのかなって思っているんですが、そういう場合はどんな学部に進めばいいんでしょうか?学科も教えていただけると嬉しいです!!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2014.08.17
ゆずゆさん
こんにちは!
情報工学の学べる大学はこちらを見てくださいね。
http://shingakunet.com/gakumon-search/shiko_ld010/gakumon_l1040/?koshuCategoryMCd=11
情報系のお仕事としてはこんなものがあります。
http://www.v-fish.net/work/w10.html
音楽関係のお仕事はこんな風にまとまっていますが、私の知っている人は普通大学を出て、ヤマハに入社して楽譜の関係のお仕事をしていますよ。
専門家になるというのもありますが、関連の企業に入るというのも音楽にかかわるお仕事になるのではないでしょうか。
(音楽関連のお仕事)
http://school.js88.com/success/catalog/job/jsc_naruniwa_guide_top:scl_tp_cd:11:genre_cd:120:genre_sub_cd:12001:on:0:show:genre.htm#job_list
IT系の企業で、音楽関係のアプリ開発なんていうのも、今の時代ならありますし。色々可能性はあると思いますよ。
がんばってください。
こんにちは!
情報工学の学べる大学はこちらを見てくださいね。
http://shingakunet.com/gakumon-search/shiko_ld010/gakumon_l1040/?koshuCategoryMCd=11
情報系のお仕事としてはこんなものがあります。
http://www.v-fish.net/work/w10.html
音楽関係のお仕事はこんな風にまとまっていますが、私の知っている人は普通大学を出て、ヤマハに入社して楽譜の関係のお仕事をしていますよ。
専門家になるというのもありますが、関連の企業に入るというのも音楽にかかわるお仕事になるのではないでしょうか。
(音楽関連のお仕事)
http://school.js88.com/success/catalog/job/jsc_naruniwa_guide_top:scl_tp_cd:11:genre_cd:120:genre_sub_cd:12001:on:0:show:genre.htm#job_list
IT系の企業で、音楽関係のアプリ開発なんていうのも、今の時代ならありますし。色々可能性はあると思いますよ。
がんばってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07