質問をする!

リケジョからの質問

学部選び

さくりん
質問日:

2014.04.29

こんにちは!
都内私立高校に通う高校一年生です。

私は将来食品研究開発(お菓子やパン)または化粧品研究開発の仕事に就きたいと思っています。
なので2つのどちらかに就職するのに有利な学部を知りたいです。

でもどちらになるにも学部はあまり関係ないと言っている方がたくさん居て余計学部選びに迷ってしまいます。

自分の中では国立大学の理学部化学科、農学部、薬学部のどれかを考えています。
まだ食品と化粧品でどちらが良いと決まっていないので個人的にはどちらにも対応出来そうな理学部かなと思っているのですが理学部は就職率があまり良くないと聞くので少し迷っています。
だけど農学部も薬学部も生物を使っての実験が多そうなので虫や爬虫類が苦手な私はあまり気が向きません。

そうなるとやはり自分が良いと思っている理学部を目指すのが一番良いのでしょうか?


また国立大学の理学部や農学部、薬学部ではどの大学が一番良いのでしょうか?

無知で申し訳ありません。ご回答お願いします。

先輩リケジョからの回答0 回答

まだ回答がありません。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング