リケジョからの質問
学部選び

わっしょい
質問日:
2014.04.21
こんにちは。私は長崎の私立女子高校に通う2年生です。
私の今の将来の夢はテレビやコンサートなどの裏方さん
美術デザイナーいわゆる美術さんになることです。
中学時代までは建築家になりたくて、ずっと志望学部は
工学部建築学科でした。ちなみに、今の第一志望は
神戸大学の工学部建築学科です。
今の学力じゃ到底無理な学校な上に、美術さんになるために
建築学科でいいのだろうか?と不安になってきました。
また、私は絵画教室にも通ったことがなく、
高校でもコース上、芸術選択が音楽で、3年間美術をしません。
まとめると、美術さんになるためには何学部に入ったらいいのか、
絵画教室などに通った方が良いのかというかことを教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。
私の今の将来の夢はテレビやコンサートなどの裏方さん
美術デザイナーいわゆる美術さんになることです。
中学時代までは建築家になりたくて、ずっと志望学部は
工学部建築学科でした。ちなみに、今の第一志望は
神戸大学の工学部建築学科です。
今の学力じゃ到底無理な学校な上に、美術さんになるために
建築学科でいいのだろうか?と不安になってきました。
また、私は絵画教室にも通ったことがなく、
高校でもコース上、芸術選択が音楽で、3年間美術をしません。
まとめると、美術さんになるためには何学部に入ったらいいのか、
絵画教室などに通った方が良いのかというかことを教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2014.08.13
わっしょいさん
こんにちは! 美術さんのお仕事は、本局採用の人と、製作会社採用の方といるようですね。
外部情報で申し訳ありませんが、こんなサイトがありました。
http://minna.13hw.com/forum/viewthread/9463/
http://www.13hw.com/jobcontent/02_01_34.html
また、今年のフジテレビの採用情報です。
http://www.fujitv.co.jp/saiyo/recruit/art.html
美術職は、どちらかというと芸術系大学の人が多いようです。
また、なかなか業界として厳しいところのようです。それなりの熱意と覚悟が必要なようです。
美術大学なども一度見学してみて、自分に合うかとか、就職先としてそのようなお仕事をしているかなど調べてみるといいかもしれませんね。
建築学科を卒業した人の道も色々あります。大きな建物を建てる人から、住宅系、アート系、安全のために計算をする人などなど本当に色々です。また、コンサートホールの設計などの道に進むこともできるのではないでしょうか? こちらの卒業後の進路などもみるといいのではないでしょうか。
がんばってくださいね。
こんにちは! 美術さんのお仕事は、本局採用の人と、製作会社採用の方といるようですね。
外部情報で申し訳ありませんが、こんなサイトがありました。
http://minna.13hw.com/forum/viewthread/9463/
http://www.13hw.com/jobcontent/02_01_34.html
また、今年のフジテレビの採用情報です。
http://www.fujitv.co.jp/saiyo/recruit/art.html
美術職は、どちらかというと芸術系大学の人が多いようです。
また、なかなか業界として厳しいところのようです。それなりの熱意と覚悟が必要なようです。
美術大学なども一度見学してみて、自分に合うかとか、就職先としてそのようなお仕事をしているかなど調べてみるといいかもしれませんね。
建築学科を卒業した人の道も色々あります。大きな建物を建てる人から、住宅系、アート系、安全のために計算をする人などなど本当に色々です。また、コンサートホールの設計などの道に進むこともできるのではないでしょうか? こちらの卒業後の進路などもみるといいのではないでしょうか。
がんばってくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07