リケジョからの質問
文理選択失敗してしまったかな?

くう°
質問日:
2014.04.09
こんにちは。初めて質問させていただきます。
私は茨城の高校に通う3年生です。未だに、進路が決まっていません。
私が理系を選択した理由は、そのときすごく物理が好きだったし、化学も興味があり、数学も解いてて楽しかったので選択しました。
でも社会がすごく嫌いという理由が1番あったのかと今思い返すとあります。
私はすごく気分屋で、
もう今は、数学は好きですが、物理や化学にそれほど関心がないです。。
いろいろ大学の学部などを調べていて、興味を持ったのが人間科学部です。
人間科学部はどちらかと言うと文系の方に入りますよね?
理系のわたしが、文系の大学を受験するのはやっぱり難しいことですか??
その大学によって受験科目はバラバラなのでしょうか?
まだ国立大か私立大かも決めてないのですが、学力的に、国立大にはいけないと思います。
理系の分野では、宇宙に興味があります。が、それほど学びたいとも今は思えません。。
考えれば考えるほど、文理選択間違えたかな、と思って悲しくなってきます。。
まとまらない文章で申し訳ないですが、回答お願いします。
私は茨城の高校に通う3年生です。未だに、進路が決まっていません。
私が理系を選択した理由は、そのときすごく物理が好きだったし、化学も興味があり、数学も解いてて楽しかったので選択しました。
でも社会がすごく嫌いという理由が1番あったのかと今思い返すとあります。
私はすごく気分屋で、
もう今は、数学は好きですが、物理や化学にそれほど関心がないです。。
いろいろ大学の学部などを調べていて、興味を持ったのが人間科学部です。
人間科学部はどちらかと言うと文系の方に入りますよね?
理系のわたしが、文系の大学を受験するのはやっぱり難しいことですか??
その大学によって受験科目はバラバラなのでしょうか?
まだ国立大か私立大かも決めてないのですが、学力的に、国立大にはいけないと思います。
理系の分野では、宇宙に興味があります。が、それほど学びたいとも今は思えません。。
考えれば考えるほど、文理選択間違えたかな、と思って悲しくなってきます。。
まとまらない文章で申し訳ないですが、回答お願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
sayahakase
回答日:
2014.05.14
こんにちは。
人間科学は文系目線と理系目線の両方からの切り口をもった科学です。ですので,大学によっては人間科学部でも理系の学科を備えていたりすることは十分考えられます。また,理系選択なので,文系受験もやりようによってはできます。これが文系選択だと理系受験はなかなか難しいですが,そういうことも無いので,むしろ理系を選択していたのは気分屋さんにとっては正解だったのではないでしょうか?(^^)
と,いうことで,まずあなたが今やるべきことはその「今」興味のある人間科学部を備えた大学についてもう少ししっかりリサーチすることです。ただいいかもなぁ,と思っているだけではそれこそ時間の無駄というものです。なので,人間科学部はどこの大学にあるのか,そしてそれぞれの大学の人間科学部にはどんな学科があって,どんなカリキュラムを組めるのか,ということをしっかり知りましょう。そしてら,その中から国立私立も含め志望大学を絞り込んでみてください。もし,調べる中で,やっぱり人間科学部ではないな,と思ったらまた次を考えましょう。
善は急げです!面倒がらずにしっかり自分から調べましょう!
人間科学は文系目線と理系目線の両方からの切り口をもった科学です。ですので,大学によっては人間科学部でも理系の学科を備えていたりすることは十分考えられます。また,理系選択なので,文系受験もやりようによってはできます。これが文系選択だと理系受験はなかなか難しいですが,そういうことも無いので,むしろ理系を選択していたのは気分屋さんにとっては正解だったのではないでしょうか?(^^)
と,いうことで,まずあなたが今やるべきことはその「今」興味のある人間科学部を備えた大学についてもう少ししっかりリサーチすることです。ただいいかもなぁ,と思っているだけではそれこそ時間の無駄というものです。なので,人間科学部はどこの大学にあるのか,そしてそれぞれの大学の人間科学部にはどんな学科があって,どんなカリキュラムを組めるのか,ということをしっかり知りましょう。そしてら,その中から国立私立も含め志望大学を絞り込んでみてください。もし,調べる中で,やっぱり人間科学部ではないな,と思ったらまた次を考えましょう。
善は急げです!面倒がらずにしっかり自分から調べましょう!
お礼日時:
2014.06.20
返信遅くなってしまってすみません。・゚・(>_<)ノノ
回答ありがとうございます。
すごく元気もらいました!☆
しっかりと進路について考えてみて、行きたい学部が変わりました!
本当にありがとうございました
回答ありがとうございます。
すごく元気もらいました!☆
しっかりと進路について考えてみて、行きたい学部が変わりました!
本当にありがとうございました
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07