リケジョからの質問
理系が苦手

さいちゃん
質問日:
2014.03.25
こんにちは。春から高校生になるものです。
私は公立の高校に落ちてしまい、私立の高校にいくことになってしまいました。
最初に親に行けと言われていた文系の高校にいかなかったので、理系の大学に行かないと親には申し訳ないので、勉強は頑張りたいと思っています。
本題はここからなのですが、私は以前から看護師になりたいなと思っていたのですが、私はどうも、理系の科目が苦手です。特に数学が。
こんな状態でも、頑張れば看護師になれるのでしょうか?
長くなりすいません。
おねがいします。
私は公立の高校に落ちてしまい、私立の高校にいくことになってしまいました。
最初に親に行けと言われていた文系の高校にいかなかったので、理系の大学に行かないと親には申し訳ないので、勉強は頑張りたいと思っています。
本題はここからなのですが、私は以前から看護師になりたいなと思っていたのですが、私はどうも、理系の科目が苦手です。特に数学が。
こんな状態でも、頑張れば看護師になれるのでしょうか?
長くなりすいません。
おねがいします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ラブリーりぼん
回答日:
2014.03.30
看護師をしつつ、いよいよ、来年から大学院博士後期課程の指導教授に、アポをとっている者です。
大学の看護は、数学、理科は当たり前に受験科目になります。
看護師には、2種類あります。
1)専門学校2年の准看護師
2)専門学校3年の正看護師です。
前者は、中学校卒業程度の試験。
後者は、数1、国語、英語です。
ハイスコアであっても、私は落とされていますので、面接が重要です。
准看護師は、少し、給与が劣りますが、正看護師なら、専門学校と大学の差は1万円程度です。
3年制の専門学校は、大学の3年に編入学できます。
看護師になる道は1つではありません。
ご自分にあった方法で看護師になりましょう!
プロセスでなく、看護師になるという結果に、目を向けていきましょうね。
就職難とは、無関係だし、お金は会社員より多いし、とにかく、がんばってくださいね。
大学の看護は、数学、理科は当たり前に受験科目になります。
看護師には、2種類あります。
1)専門学校2年の准看護師
2)専門学校3年の正看護師です。
前者は、中学校卒業程度の試験。
後者は、数1、国語、英語です。
ハイスコアであっても、私は落とされていますので、面接が重要です。
准看護師は、少し、給与が劣りますが、正看護師なら、専門学校と大学の差は1万円程度です。
3年制の専門学校は、大学の3年に編入学できます。
看護師になる道は1つではありません。
ご自分にあった方法で看護師になりましょう!
プロセスでなく、看護師になるという結果に、目を向けていきましょうね。
就職難とは、無関係だし、お金は会社員より多いし、とにかく、がんばってくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07