リケジョからの質問
春休みの勉強法

ゆかちゃん
質問日:
2014.03.20
初めまして。こんにちは。
新中3です。
今日から春休みにです。
そこで勉強をしようと思うのですが、
私の学校は中間一貫校なので高校受験がないです。
何ですが、成績上位を目指すために今のうちにしておくべき勉強はなんでしょうか?
私は覚えるのが苦手で漢字やスペル、化学記号などだんだん頭の中から抜けてきてしまいました。。
先輩方お勧めの暗記方法等教えてもらえるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします_(._.)_
新中3です。
今日から春休みにです。
そこで勉強をしようと思うのですが、
私の学校は中間一貫校なので高校受験がないです。
何ですが、成績上位を目指すために今のうちにしておくべき勉強はなんでしょうか?
私は覚えるのが苦手で漢字やスペル、化学記号などだんだん頭の中から抜けてきてしまいました。。
先輩方お勧めの暗記方法等教えてもらえるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします_(._.)_
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ラブリーりぼん
回答日:
2014.03.23
ゆかちゃんさん、高校受験がなくてだらけがちでありながら、成績を上げて、そのコツやノウハウを得て、さらにレベルアップを狙っていらっしゃいますね?
まずは、覚えるのが苦手なものほど、少しずつ、時間をつくり、本当に基礎から覚え直して、自信をつけ、苦手意識から、得意分野にしましょう!
よく、暗記方法について、教えてくださいという、ご質問をいただきます。
暗記方法は、それこそ、自分にあった、方法があります。
ちなみに地理選択をした私のオペック、オアペック、アセアン加盟国などは、自分でバターン化しました。
暗記ほど、基礎的なことはありません。
暗記があって、応用が解けるのです。
他人の暗記のやりかたが、あっているのか、わかりかねます。
他者のことは、きになりますが、他者は他者なりに、見いだしたのです。
これまでの見直しと、弱点克服が、いきなりできなくても、少しずつ、成績を伸ばしていきますよ!
まだまだ、夏休みがあります。
それまで、弱点は克服しましょう。
わからないまま、授業をうけても、わからないことが、積み上がるだけです。
そのお気持ちを忘れずに、
頑張ってね!
スランプがあっても、みな、ありますから、ご心配なく。
落ち込む暇があれば、前進するのみです。
まずは、覚えるのが苦手なものほど、少しずつ、時間をつくり、本当に基礎から覚え直して、自信をつけ、苦手意識から、得意分野にしましょう!
よく、暗記方法について、教えてくださいという、ご質問をいただきます。
暗記方法は、それこそ、自分にあった、方法があります。
ちなみに地理選択をした私のオペック、オアペック、アセアン加盟国などは、自分でバターン化しました。
暗記ほど、基礎的なことはありません。
暗記があって、応用が解けるのです。
他人の暗記のやりかたが、あっているのか、わかりかねます。
他者のことは、きになりますが、他者は他者なりに、見いだしたのです。
これまでの見直しと、弱点克服が、いきなりできなくても、少しずつ、成績を伸ばしていきますよ!
まだまだ、夏休みがあります。
それまで、弱点は克服しましょう。
わからないまま、授業をうけても、わからないことが、積み上がるだけです。
そのお気持ちを忘れずに、
頑張ってね!
スランプがあっても、みな、ありますから、ご心配なく。
落ち込む暇があれば、前進するのみです。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07