質問をする!

リケジョからの質問

模試の勉強方

詩譜音♪
質問日:

2010.10.17

こんにちは。
私は静岡の公立高校の理数科に通う高1です。

模試の勉強ってなにをすればいいんですか?
進研模試と河合塾の模試をうけましたが、
なにを勉強してよいかわからず、あまりいい結果がでませんでした。

とくに英語は教科書や授業と範囲が違う気がするので難しいです。
数学も全然いい点がとれません。

もうすぐ進検模試があるので模試の勉強方を教えてください。

先輩リケジョからの回答1 回答

詩譜音♪さん、こんにちは。

模試の結果がよくないと、ちょっとがっかりしてしまいますよね…
でも、模試は、定期テストと違って範囲が決まっているテストではないですよね。
つまり、今の実力、というか、どこまで自分が理解できていて、どこから理解できていないかを知るためのテストだと思います。

もし、範囲がわかっていたら、その範囲について教科書を復習したり、問題演習をしていけばいいと思います。
でも、範囲がきまってないテストのための勉強は、普段の積み重ねだと思います。

そして、実は、模試は、受ける前よりも終った後の勉強が重要だと思います。
模試で解けなかった問題・分野は自分の弱点ですよね。
そこを、きちんと復習して、しっかり身につけていくことが大切です。

詩譜音♪さんは、前回の進研模試の復習はすんでいますか?
まだでしたら、是非やってみてください。
解けなかった問題は、解答を参考にしたり、教科書などを見ながらしっかり理解するようにしてみてくださいね。
間違えた問題について理解したと思ったら、もう一度解きなおして、自分で満点の答案が作れるようになったら、理想的です。

模試で間違えた問題に対しては「高3の受験直前じゃなくて、今間違えて、弱点に気付けてよかった!」くらいでいいんです。
今からなら、まだゆっくり勉強する時間があるのですから。
模試の結果に一喜一憂するのではなく、どんどん利用して行きましょう♪

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング