質問をする!

リケジョからの質問

数理学科について

fuutmiit
質問日:

2014.03.02

私はこの春から高校3年生になります
数学がすきで、大学では数理学科を専攻にしたいのですが、親に相談したところ、数学だけでは将来食べていけないと言われてしまいました汗
数理学科を専攻としている先輩方は将来どんな職業につくのでしょうか?
今のところ、将来は航空業界に勤めたいです!!

よろしくお願いします!!

先輩リケジョからの回答1 回答

ラブリーりぼん
回答日:

2014.03.07

fuutmiitさんは、数学が好きなんですね!理系では強みが必要なので、とてもよいことだと思います。

 私の学部時代の数学科(今は、数理情報学科になったのかもしれません)は、システムエンジニアもいましたし、大手ゼネコンもいましたし、もちろん、高校の数学教師もいました。

 特に最近では、単なるシステムエンジニアだけでは潰しがきかないと思います。

 たとえば、保険会社、証券会社、銀行とか、リース会社の利率をプログラム化したりなどは、、昔からやってきていることです。

 就職先は、ご自分の興味のあるところに行くとよいかと思います。

 ただ、私は、大学受験の数学と、大学の数学科の数学は、まったく異なることだけは、すごく実感したところです。

 航空業界を希望されるのであれば、航空保安大学校(私は、航空情報学で合格しています)もおすすめです。

 数学だけで食べていけないなんてことはありませんよ。
 むしろ、文学部・法学部の方が、たとえ、東大卒でも就職はかなりきびしいですよ(プライドがたかいけど、使えないというのが、企業サイドの本音らしいです)。


 頑張ってくださいね。
 

 

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング