質問をする!

リケジョからの質問

食品関係

あいぼんぼん☆
質問日:

2014.03.02

こんにちは。先日受験を終えたものです。

いきなりですが私は食品関係のお仕事につきたいと思っています。
ここで質問なんですが

地方国立 応用生物科学
難関私立 応用化学科

ならどちらのほうがよいと思いますか?(..)
理系なら国立の方がいいみたいですし…。
ちなみに私は生物より化学の方が得意ですし好きです。

先輩リケジョからの回答1 回答

ラブリーりぼん
回答日:

2014.03.09

あいぼんぼん☆さんは、食品会社への就職を考えていらっしゃるのですね。まあ、毎日、食生活とは、縁の切れない生活をしていますものね。

 実は、先日、サイエンスだか何だか忘れましたが、「就職しやすい大学」(よく、この時期やっていますよね)で、理系部門では、1.東工大、2.理科大学でした。

 手前味噌で申し訳ないのですが、理科大は、総合でも、上場企業への就職が全調査大学の10位になっているのです。

 あいぼんぼん☆さんもお分かりだと思いますが、理科大は、経済学、法学部を持ちません。(久喜の経営学部は理科大と思われていません)

 さて、本題の、地方国立 応用生物科学、難関私大 応用化学地方の国立は学費が安いです。でも、どちらも、大学院卒が前提になってきます。難関私立ということは、都内ですね。就職活動をするにも、起業受けをするにも、都内の難関私大の大学院まで進学した方を企業は採用します。

 「いや、指導教授の指導内容だ」

 なんて、きれいごとは、通じません。

 修士卒までやっていることなんて、食品学たるやいかにをとりあえず、基礎をなめて、こんな研究をしましたということしかやらないのですから。

 私は、理科大学なので、地方の国立は、名古屋、京大くらいしかその実情がわかりかねますが、地方がどの程度なのかがわからないのです。(鳥取大、岐阜大、三重大などなど)。

 でも、一番大雪なのは、あいぼんぼん☆さんの選択したい気持ちです。お住まいがわからないのですが、都内の私立は住まいから・学費からすると、修士課程を卒業するのに、1000万位はかかるのではないでしょうか?
 地方は、国立は寮もあるし、学費は安いし。

 就職をベースにするなら、全国に名が知れた、難関私大、生活をベースにするなら、地方国立でよいかと思いますよ。

 学部時代4年間地方国立にして、修士だけ東工大とか、東大(東大の院生の半数以上は他大学です)もいるのも現実です。

 食品会社への就職も、女性に非常に人気があるので、良い、選択が見つかることを祈っています。

 充実した学生時代を過ごしてくださいね。
お礼日時:

2014.03.18

ありがとうございます\(^o^)/
参考にさせていただきました。(*^^*)

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング