質問をする!

リケジョからの質問

環境にかかわる職業

都凜
質問日:

2010.10.10

将来、環境問題(砂漠化、森林破壊など)を
解決することに貢献できる仕事をしたいのですが、

どんな職種があるんでしょうか?
大学内での研究以外にありますか?

あと、どんな学部・学問がおすすめか教えてほしいです。

先輩リケジョからの回答1 回答

ゆうきさんこんにちは。
森林科学専攻の大学院生のロビンです。
森林科学科に入学してきたりオープンキャンパスで話を聞きにくる子の多くが「環境問題に貢献したい」と希望しています。
森林科学科は環境問題だけ研究してるわけじゃないし、
環境問題に貢献できるのは理系だけじゃないんだけどなー、ということが
研究室内で毎年話題になります。


私の独断と偏見ですが、環境問題に関わる職種を3つに分類すると…

1. 環境問題の原因を探ったり、解決のための基礎研究をするのは
大学の理系の学部やフィールドワーク技術を持つ文系学部、および研究所などです。

2. しかし、実際に世界で環境問題の解決のために直接大きく貢献しているのは、
お金を持っているところです。
具体的なデータは持ち合わせていませんが、
大きな企業だったり、国や国連の機関だったり、
芸能人やミュージシャンが設立した組織なのではないかと思います。

3. また、規模は小さくても「現場」で草の根活動をしているNGOはたくさんあります。
大学にもそのような活動をするサークルはたくさんあって、農学部の学生が多いですが
農学部でなければ参加できない、ということはありません。


環境問題を「学び」たいのであれば、1. の研究がおすすめです。
環境問題に貢献しているという手応えを感じたい人には、
1. よりも、2.3. の方が向いていると思います。

2.3. の場合に何学部へ行くべきか、というのは特に制限がないと思います、
ということは、何学部に入って授業を受けておけば自然と身に付く(就職できる)というものではないということで、
自分で考えて積極的に勉強したり現場を見に行ったりする必要があるでしょう。


蛇足ですが…
大学での研究の多くは基礎研究なので、
環境問題への貢献を目指してやっていても、実用化への道のりは遠いです。
社会に貢献する!という熱意も大事ですが、研究そのものを楽しめるかどうかも重要です。
とりあえず、やってみないとわからないことですけどね。

まずは、オープンキャンパスなどで理系の学部の先生に環境問題解決への熱意をぶつけてみてはどうでしょうか?
お礼日時:

2010.10.22

環境問題といっても研究以外にいろいろな関わり方があるんですね。
もっといろんな学部学科の研究を調べてみようと思います。

ありがとうございました!

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング