リケジョからの質問
奨学金

む
質問日:
2014.01.25
こんにちは!
宮城県の高校に通う高校一年生です!
以前、なにかのパンフレットで「大学卒業後にある特定の企業に就職することを約束するとその企業さんから大学在学中に奨学金を受け取ることができる」と読んだよですが、具体的にどのような企業さんが協力していて、どの大学で利用できるのかがわかりません。
ご存知の方解答お願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2014.03.04
むさん
こんにちは!
知人がその制度を使っていたので回答させていただきます。
たしかにそういった奨学金はあるのですが、それぞれの大学や、その年によって変わるのでなかなか外部からは情報としてみることができないかもしれません。また、その奨学金を受けるためには、就職試験みたいなものがあるので(そりゃそうですよね)、制度があるからといってすぐにそれを使えるわけではありません。
制度を知る方法としては、興味のある大学に企業からの奨学金ありますかと問い合わせるというのが一番かなと思います。ただし、その奨学金があるなしは、大学を選ぶ第一条件にはしないほうが安全だと思います。その年はあったけど、会社の都合で次の学年からはなくなったというケースになったり、結局応募したけど採用されなかったというケースも想定されるからです。
ご参考になればと思います!
こんにちは!
知人がその制度を使っていたので回答させていただきます。
たしかにそういった奨学金はあるのですが、それぞれの大学や、その年によって変わるのでなかなか外部からは情報としてみることができないかもしれません。また、その奨学金を受けるためには、就職試験みたいなものがあるので(そりゃそうですよね)、制度があるからといってすぐにそれを使えるわけではありません。
制度を知る方法としては、興味のある大学に企業からの奨学金ありますかと問い合わせるというのが一番かなと思います。ただし、その奨学金があるなしは、大学を選ぶ第一条件にはしないほうが安全だと思います。その年はあったけど、会社の都合で次の学年からはなくなったというケースになったり、結局応募したけど採用されなかったというケースも想定されるからです。
ご参考になればと思います!
お礼日時:
2014.05.30
返信大変遅れてしまい申し訳ございません。ていねいな返信ありがとうございます!もらえない年もあるんですね。初めて知りました。もう一度、奨学金のことや学力のことも踏まえ両親と話し合います。ありがとうございました!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07