リケジョからの質問
精神科医について

couleur
質問日:
2010.10.09
私は愛知県内の某私立高校に通う、高校一年生です。
心理学に興味があり、医者希望なので精神科医になりたいと思っています。
しかし、あまり精神科のある病院を見かけたことがありません。
そこで質問させて頂きたいのですが、精神科は珍しいのですか?
少し嫌らしい話ですが、精神科医になって食べていけるだけの収入はあるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
心理学に興味があり、医者希望なので精神科医になりたいと思っています。
しかし、あまり精神科のある病院を見かけたことがありません。
そこで質問させて頂きたいのですが、精神科は珍しいのですか?
少し嫌らしい話ですが、精神科医になって食べていけるだけの収入はあるのでしょうか。
回答よろしくお願いします。
シェアする
先輩リケジョからの回答2 回答
sayahakase(医学研究,山梨大学大学院人間環境医工学専攻卒)
回答日:
2010.10.13
こんにちは。
大きな病院では大体精神科はあると思いますよ。個人病院が少なめか、とは思います。でも最近は個人病院も増えて来ているのではないかな、と感じる事もあります。
珍しいか、、、と聞かれると、私の場合はそうでもないかな、と答えてしまいますね。ただ、内科や皮膚科に比べると、なり手は少ないかと思います。
食べてゆけるかどうかですが、ちゃんと就職すれば勿論食べてゆけますよ。どこに就職するかで給料には格差があります。大学病院なのか、個人病院なのか、県立病院なのか、市立病院なのか、はたまた、私立の大学病院なんてのは給料が良い方なのではないでしょうか。
メディカル分野ではやはり、医者の立場が一番強いので、お給料も他のコメディカルに比べると良いです。
ただ、大学卒業したての研修医のときにはなかなか良いお給料は望めないのは確かですね。
どんな職業でも、ちゃんと就職すれば、食べてゆけますよ。
精神科は現代には必要な医学なので、是非頑張ってほしいと思います!
大きな病院では大体精神科はあると思いますよ。個人病院が少なめか、とは思います。でも最近は個人病院も増えて来ているのではないかな、と感じる事もあります。
珍しいか、、、と聞かれると、私の場合はそうでもないかな、と答えてしまいますね。ただ、内科や皮膚科に比べると、なり手は少ないかと思います。
食べてゆけるかどうかですが、ちゃんと就職すれば勿論食べてゆけますよ。どこに就職するかで給料には格差があります。大学病院なのか、個人病院なのか、県立病院なのか、市立病院なのか、はたまた、私立の大学病院なんてのは給料が良い方なのではないでしょうか。
メディカル分野ではやはり、医者の立場が一番強いので、お給料も他のコメディカルに比べると良いです。
ただ、大学卒業したての研修医のときにはなかなか良いお給料は望めないのは確かですね。
どんな職業でも、ちゃんと就職すれば、食べてゆけますよ。
精神科は現代には必要な医学なので、是非頑張ってほしいと思います!
お礼日時:
2011.01.07
とても詳しい回答、ありがとうございます。
身近に医師がいないので、医師生活の実態(?)がよくわからず、質問させて頂きました。
精神科は興味がある分野だし、人を助けたいと思うので、これからも頑張っていこうと思います!
身近に医師がいないので、医師生活の実態(?)がよくわからず、質問させて頂きました。
精神科は興味がある分野だし、人を助けたいと思うので、これからも頑張っていこうと思います!
ノア(京都大学大学院医学専攻)
回答日:
2010.11.15
こんにちは☆ノアと申します。
医師の研修医後の志望する専科の第1、2位を争うほど
精神科は大人気です。ちなみに争うもう一つの専科は眼科。
うつ病の患者さんが鰻上りに急増しており、
左うちわです。
都心部ではあちこちに精神科があり、どこも患者さんであふれています。
地方の小児・産婦人科が窮地に立たされているのは、
都市部の精神科・眼科に行く医師が多すぎるためでもあります。
志望に向かって頑張ってください☆
医師の研修医後の志望する専科の第1、2位を争うほど
精神科は大人気です。ちなみに争うもう一つの専科は眼科。
うつ病の患者さんが鰻上りに急増しており、
左うちわです。
都心部ではあちこちに精神科があり、どこも患者さんであふれています。
地方の小児・産婦人科が窮地に立たされているのは、
都市部の精神科・眼科に行く医師が多すぎるためでもあります。
志望に向かって頑張ってください☆
お礼日時:
2011.01.07
精神科がそんなに人気だったとは知りませんでした!
自分の家のまわりには動物病院がやたらと多いので…
今は医学部に行けるように頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました。
自分の家のまわりには動物病院がやたらと多いので…
今は医学部に行けるように頑張りたいと思います。
回答ありがとうございました。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07