質問をする!

リケジョからの質問

薬学部の大変さ(´・ω・)

はまち
質問日:

2014.01.19

こんにちは!
私は岐阜県の公立高校に通う高校2年生です(`・ω・´)

私は高校受験をする時から大学では薬学部へいきたいと思っていました。高校は第一志望に合格し、ずっと国公立の薬学部を目指していましたが、最近になって迷ってきました。たくさん情報を集めたり塾や学校の先生と話していくと薬学部のレベルの高さや、大学生活の大変さが分かったからです。
また入学や大学生活の大変さの割に薬師の就職は厳しく、多くの人は近所にあるような薬局の薬剤師にしかなれないと聞きます。やっぱりこれまで一生懸命勉強してきたなら、それに見合うような仕事につきたいと思ってしまうのが素直な気持ちです。
こんな気持ちを持っているなら、志望学部を変更したほうがよいのでしょうか?
もうすぐ三年生で本格的に受験勉強が始まるので焦っています(>_<)

先輩リケジョからの回答1 回答

はまちさんこんにちは、ちまきちです。
受験時から薬学部を目指していた、というのはとても素敵ですね。薬学部に入ってから「薬学ってなに?」を学び始めた私とは雲泥の差です。(笑)
さてお話になっている内容ですが、塾や学校の先生、あるいは周りの情報というのは薬学部出身あるいは薬剤師の方からのものなのでしょうか?
薬学部は確かに学ぶことも幅広く、大学生活も実験・実習・研究でなかなか忙しいのは確かです。ですがそれを生かす職業に就きたいのであれば当然のことではないかと思います。学ぶ場ですからね★
就職の厳しさは何を目指すかにもよります。企業は他の職種同様厳しいですし、病院は空きがなければ募集がありません。ただし薬学の利点は企業を目指す場合製薬企業のみでなく食品や化粧品も狙えること、国家公務員としても働けること(厚生労働省など)など幅広い将来が見据えられます。
ちなみに近所にある薬局に関してですが、1人の薬剤師としてコメントさせていただきますと、薬剤師を名乗っているからには規模の大小にかかわらず責任を負っています。外から見たらただの薬渡しかもしれませんが、「適切な使用か?」「患者にあっているか?」「量はあってるか?」「ほかの薬との兼ね合いは?」「患者さんの状態は?」などなどあらゆることをチェックしています。(しているはずです。)

そもそもなぜ薬学部を目指していたのかを考えるうえでも、1度ゆっくり考えを整理してみてはいかがでしょうか?
お礼日時:

2014.02.02

お返事ありがとうございました!!
どんな仕事でも大きな責任を負うことになる薬剤師だからこそ、
忙しくてもたくさん勉強をする必要があるんですね。
大変さを乗り越えて、薬学部を目指したいと改めて思いました(`・ω・´)

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング