質問をする!

リケジョからの質問

行きたい学部・学科がなかなか絞れません

katie
質問日:

2014.01.04

青森県在住の高2で理系(物・化)選択しました。

小さい頃から将来就きたい職業は研究職で大学の教授になりたいと思っていました。

2年になってから体調を崩して入院し、そこで出会った主治医の先生がとても素敵な先生で、医者になりたいとも思うようになりました。

1年のときは遺伝子工学に興味があって、物生選択のときに生物を選ぼうとしたのですが、先生から物理にした方が選択の幅が広がると言われて物理にしました。実際物理を学んでみて、美しい公式がたくさんあって面白く、物理を専攻してみたいとも思いました。

志望している学部は医学部、理学部、工学部です。
進路希望調査では東北大学、早稲田大学と書きました。

興味があるのは、医学、物理学、デザイン、音楽です。
得意教科は数学、物理、英語で、苦手教科は国語、化学です。

リケジョの先輩方はどのようにして学部を決めたのか、教えてください!

先輩リケジョからの回答1 回答

katieさんこんにちは。
東京薬科大学薬学部4年ののっちです(●^o^●)

学部選択って本当に悩みますよね。
私も色々考えました。
私は今医療に携わる学部に在籍していますが、そう決めたのは医療職に就く母の影響です。
中学の時に父が自宅で倒れ、何が起こったのか上手く飲み込めずおろおろしている私とは反対に、母は落ち着いていてすぐ救急車を呼び駆けつけた救急隊に父の容体や既往歴、その当時の服用薬などの情報をてきぱきと正確に伝えつつ一緒に救急車に乗り込み、一番適切な病院へと運んでもらいました。
父はその病院で倒れた原因だった脳疾患以外に癌が見つかり、幸いにもどちらも手術に成功して後遺症もなくその後社会復帰出来ました。
父の主治医から”もしあと30分対応が遅かったら後遺症が残ったかもしれないし、あの時あなたのお母さんがいなければあの癌は見つからず(念のために行った他臓器の画像診断の時一緒に見たらしい)、半年後に末期の状態で見つかったかもしれない”と言われて、”医療は身近な人を守ることが出来る”と私の脳裏に焼きついたのです。
高校に入り他の学部も考えましたが、この体験が私には強く響き、医療系学部に決めました。

実際薬学部にきて、自分が学んでいることが将来臨床の現場の患者さんを救うことができるかもしれない、と思いながら勉強するってすごくわくわくします。

医療系の中でも薬学部に決めたのはざっと以下のことが要因だと私は思っています。
・看護や医学だと卒業後は殆ど病院就職になると思いますが、薬学部だと企業や薬局など医療系学部の中では比較的進路に幅がある
・薬学部は実験が多く、実験が好きだから理工系に行こうかな~なんて思っていた時期のあった私にはぴったりだった
・国家資格なので、子育てしながらあるいは子育てがひと段落ついてから社会復帰しやすい(これは医療系みんな同じかな)

ちなみに、katieさんが記載された科目ですが、得意不得意よりもご自分の興味の有無から考えた方がいいと思いますよ。
大学ってそもそも学問をより深く学ぶための場所ですし、高校での得意不得意が大学でも同じとは限りませんから。
受験まであと1年ありますので、焦らずじっくり考えてみてください。

こんな感じでしょうか。
長くなってしまったので、読みにくかったらごめんなさい。
katieさんがご自分に一番ぴったりな選択が出来ますように…☆

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング