リケジョからの質問
数学が、、、

ぶーちむ
質問日:
2013.12.27
こんにちは、公立高校にかよう一年生のぶーちむです( ・ε・笑
数学の勉強法がいまいちよくわからなくなってます。一学期は結構よかったのですが、さいきん、下がってしまいました汗
テストもだめだし、模試なんてもっとだめです( ;∀;)
なにか、数学がすきになる、得意になる方法はありますか?
あと、英語がとくに苦手です。記憶力がありません←
先輩方は、英語はどんな勉強法でしたか?教えてください!!
数学の勉強法がいまいちよくわからなくなってます。一学期は結構よかったのですが、さいきん、下がってしまいました汗
テストもだめだし、模試なんてもっとだめです( ;∀;)
なにか、数学がすきになる、得意になる方法はありますか?
あと、英語がとくに苦手です。記憶力がありません←
先輩方は、英語はどんな勉強法でしたか?教えてください!!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2014.02.03
ぶーちむさん
こんにちは! 高校に入ってから、中学の勉強方法では難しくてちょっと戸惑うことはありますよね。
予習復習、宿題などはきちんとやっていますか?
数学も意外と予習が大事なのですよ。教科書通りに進める学校だったら、例題などを一度ノートに書いてから授業に臨むと、板書をする手間が省けて、その間、考えたり理解することができますよね。また、もちろん習ったその日に復習は必須。できれば問題集なんかもやりましょう。これで、1時間はかかりますよね。
英語も同じです。ただ、中学みたいに教科書丸覚えでは対応できません。量が多いから。重要な構文やイデオムなどのポイントだけをつかんで覚えるなどが大切だと思います。教科書準拠の問題集などをうまく活用して、ポイントをつかむことをやったらいいと思います。
それと、毎日、単語やイデオムを、1さつ決めて、何等かの形で取り入れましょう。通学途中でもOK。学校で習った単語以外もどんどん覚えていかないと、大学受験では間に合わないですよ。
とやっていると、英語でも1時間くらいは軽くかかります。少なくとも、数学と英語にそれぞれ毎日1時間以上はかけないと追いつかないという感じです。
勉強以外にも色々忙しいとは思いますが、最低、2時間は毎日数学と英語に割くくらいのつもりで、ある意味、毎日は英語と数学だけ大丈夫だとは思いますが。。定期テスト前に理科や国語を頑張ればいいと思いますよ。
あきらめずにぜひ、コツコツ頑張ってください。
こんにちは! 高校に入ってから、中学の勉強方法では難しくてちょっと戸惑うことはありますよね。
予習復習、宿題などはきちんとやっていますか?
数学も意外と予習が大事なのですよ。教科書通りに進める学校だったら、例題などを一度ノートに書いてから授業に臨むと、板書をする手間が省けて、その間、考えたり理解することができますよね。また、もちろん習ったその日に復習は必須。できれば問題集なんかもやりましょう。これで、1時間はかかりますよね。
英語も同じです。ただ、中学みたいに教科書丸覚えでは対応できません。量が多いから。重要な構文やイデオムなどのポイントだけをつかんで覚えるなどが大切だと思います。教科書準拠の問題集などをうまく活用して、ポイントをつかむことをやったらいいと思います。
それと、毎日、単語やイデオムを、1さつ決めて、何等かの形で取り入れましょう。通学途中でもOK。学校で習った単語以外もどんどん覚えていかないと、大学受験では間に合わないですよ。
とやっていると、英語でも1時間くらいは軽くかかります。少なくとも、数学と英語にそれぞれ毎日1時間以上はかけないと追いつかないという感じです。
勉強以外にも色々忙しいとは思いますが、最低、2時間は毎日数学と英語に割くくらいのつもりで、ある意味、毎日は英語と数学だけ大丈夫だとは思いますが。。定期テスト前に理科や国語を頑張ればいいと思いますよ。
あきらめずにぜひ、コツコツ頑張ってください。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07