リケジョからの質問
医者になりたい

haribo-
質問日:
2013.12.15
こんにちは。私は名古屋の公立に通う高校三年生です。
私は文理選択に失敗して今は文系にいるのですが高3の夏ごろから医者になりたいと思うようになりました。
そこで浪人することを前提に、文系から医学部に
行くことは可能ですか?どなたか回答していただけるとうれしいです。
ちなみに数ⅢCなどは習っていません。
私は文理選択に失敗して今は文系にいるのですが高3の夏ごろから医者になりたいと思うようになりました。
そこで浪人することを前提に、文系から医学部に
行くことは可能ですか?どなたか回答していただけるとうれしいです。
ちなみに数ⅢCなどは習っていません。
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2014.01.05
haribo-さん
こんにちは! お医者様にないたいというお気持ち立派です!!浪人しても頑張ろうというその気持ちは大事だなと思います。
ただ、正直、国公立の医学部は大変です。本当に医学部に入りたい子たちが、高校1年生から塾にいって頑張る、関東地方の中高一貫校の子たちは中学1年生から塾に行って頑張る、それでも浪人して入るくらいの大変さと聞いています。その人たちと戦うということになります。もちろん、私立の大学だってそんなに簡単ではありません。
また、国公立の場合、2浪人、3浪人の方もいらっしゃるそうです。
社会人になってから入り直す方もいらっしゃるくらいなので、その気があれば、、とは思いますが、浪人しても毎日10時間以上勉強するとか、楽しいことは一切やらない、お友達とも遊ばない、それを2年やってもいいと思っているとかそのくらいの覚悟がharibo-さんにあるかだと思います。
もう一度、自分によく聞いてみてください。やっぱり、お医者様になりたいと思ったら、ぜひチャレンジしてください。やらなかったら後から絶対後悔すると思いますので!!
こんにちは! お医者様にないたいというお気持ち立派です!!浪人しても頑張ろうというその気持ちは大事だなと思います。
ただ、正直、国公立の医学部は大変です。本当に医学部に入りたい子たちが、高校1年生から塾にいって頑張る、関東地方の中高一貫校の子たちは中学1年生から塾に行って頑張る、それでも浪人して入るくらいの大変さと聞いています。その人たちと戦うということになります。もちろん、私立の大学だってそんなに簡単ではありません。
また、国公立の場合、2浪人、3浪人の方もいらっしゃるそうです。
社会人になってから入り直す方もいらっしゃるくらいなので、その気があれば、、とは思いますが、浪人しても毎日10時間以上勉強するとか、楽しいことは一切やらない、お友達とも遊ばない、それを2年やってもいいと思っているとかそのくらいの覚悟がharibo-さんにあるかだと思います。
もう一度、自分によく聞いてみてください。やっぱり、お医者様になりたいと思ったら、ぜひチャレンジしてください。やらなかったら後から絶対後悔すると思いますので!!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07