リケジョからの質問
名古屋市立大学について

もなみん
質問日:
2013.10.16
こんにちは、私は名古屋市立大学の芸術工学部を志望しています。
そこで名市大の先輩にキャンパス生活について教えてほしいです。
大学はたのしいですか?充実していますか?
そこで名市大の先輩にキャンパス生活について教えてほしいです。
大学はたのしいですか?充実していますか?
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
みえ(東京大学薬学部・大学院薬学系研究科卒)
回答日:
2013.11.25
もなみんさん
こんにちは!
私は出身ではないのですが、知り合いが名市大の薬学部や医学部に行ってました! 学部ごとにキャンパスが分かれているらしくって、すごくこじんまりしてアットホームな感じだったそうです。分かれていると、他の学部の人とはあまり交流はできないみたいですが、それはそれでいいと思えば、すごく居心地がいいみたいです。サークルに入ればまた他学部の人とも交流できるらしいですが、そこは色々な意味でちょっと大変らしいです。移動も大変だし、忙しさの具合とか時期がちがったりすると、、。
薬学部はとにかく勉強大変そうでしたよ。どこの学校もそうかもしれませんが、、、。小規模な分だけ、目が行き届くとするとなると、それは学生にとって、大変なことでもありますよね。課題が多くなるとか。まあ、これは将来のためですから、、。
といったところでしょうか。人づて情報なので、曖昧です。ぜひ、自分の目で確かめてください。芸術系だと、変わった人とか居そうですよね。そういうのもおもしろいんじゃないでしょうか。
がんばってくださいね。
こんにちは!
私は出身ではないのですが、知り合いが名市大の薬学部や医学部に行ってました! 学部ごとにキャンパスが分かれているらしくって、すごくこじんまりしてアットホームな感じだったそうです。分かれていると、他の学部の人とはあまり交流はできないみたいですが、それはそれでいいと思えば、すごく居心地がいいみたいです。サークルに入ればまた他学部の人とも交流できるらしいですが、そこは色々な意味でちょっと大変らしいです。移動も大変だし、忙しさの具合とか時期がちがったりすると、、。
薬学部はとにかく勉強大変そうでしたよ。どこの学校もそうかもしれませんが、、、。小規模な分だけ、目が行き届くとするとなると、それは学生にとって、大変なことでもありますよね。課題が多くなるとか。まあ、これは将来のためですから、、。
といったところでしょうか。人づて情報なので、曖昧です。ぜひ、自分の目で確かめてください。芸術系だと、変わった人とか居そうですよね。そういうのもおもしろいんじゃないでしょうか。
がんばってくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07