質問をする!

リケジョからの質問

生物+物化選択について

もろこし
質問日:

2013.09.30

こんにちは。都内某女子高の高1です!
私の学校では高1は物理基礎、科学基礎が必修になっていて生物は高2で必修になり、高1では習いません。
高2では物理、化学は選択になりどちらか一方しか選べません。
私は将来中高教員or塾講師になりたいと考えています。
科目は理科で、特に生物を教えたいと思っています。
そこで質問なのですが、生物の教員を目指す場合物理と化学どちらを選択したほうが良いのでしょうか?
学校の先生にも聞いてみたところ、圧倒的に化学が多いようですが逆に物理を選択して大学で化学を学び、幅広く教えられる先生を目指すという手もあるとおっしゃっていました。
生物は得意ですが物化はあまり得意ではないので早めに選択をし、しっかりと勉強しようと思っています。
どちらを取るべきでしょうか?

先輩リケジョからの回答1 回答

こんにちは!

悩ましいですよね…。
一年生で基礎を履修中とのこと、どちらに興味が沸きますか?勉強はどちらが苦にならないですか?

私だったら…。

「少しでも興味のある方」「勉強が苦で無いであろう方」に決めると思います。やはり受験勉強期間は長いですから、憂鬱な気持ちにさせる教科は少しでも減らしたい。もし「大差なし」だったら「より一般的な組み合わせ」、つまり化学を選ぶと思います。

先生の仰る「幅広く教えられる」と言うお考えも素晴らしいと思いました。方法としては、大学に入ってから、あえて高校レベルの物理を趣味的にたどってみる、なんて手段もあるかなと思います。今は分かりやすい科学(化学じゃなくて)の本も、たくさん出てますから。
そしてもし単位が必要,,,と言うことになったら、ガチで大学で単位を取るための勉強をするしかないです。が、私は物理科でしたが、同じ理由で一時期集中的に化学の勉強をしてる友達、普通にいました。その気になるば後からでも手段はあるのだと思います。


参考になれば幸いです。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング