質問をする!

リケジョからの質問

製薬のお仕事について

yuka★
質問日:

2013.09.18

こんにちは。工学部生命工学科に所属している大学1年のものです。
私は将来新薬を開発したいと考えていたのですが、教授から「新薬をつくりたいなら日本の企業ではなく海外に行きなさい。」と言われました。
新薬を開発するためには、海外で働くことが必須なのでしょうか。
日本にいながら新薬の開発に携わることは出来ないのでしょうか。

回答宜しくお願いします。

先輩リケジョからの回答1 回答

sayahakase
回答日:

2013.10.09

新薬を作りたいなら日本ではなく,海外というのは確かに言いえています。
何故かというといくつか理由はありますが,まず,製薬会社が海外に多いということ。日本で売られている薬も多くは海外企業,外資系の企業の薬品が多いです。
また,日本は新薬の認可までに時間がかかる(欧米と比べて)ということ。
しかし,どちらにしろ,新薬というものは人生をかけて一つつくれれば御の字という世界です。
よく言うのは,理系の人間の時間感覚と文系の人間の時間感覚がだいぶ違う,ということです。理系は人生をかけて一つのことを開発,発見する。できれば御の字,という世界です。

日本に居ながら新薬開発に携わることはできなくもないでしょうが,たぶん日本に本社がある企業に就職したとして,日本国内で働けるかどうかはまた別の話です。多くは海外で行われていると思っていいでしょう。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング