リケジョからの質問
志望校が難関私立と有名公立

えみchan
質問日:
2010.09.23
私は今中二ですが、進路で悩んでいます。
タイトルのように私は第一志望校は難関の私立高校で、第二が有名な公立高校なんです。
2つとも受験するには、大変なので今で決めようと思ってます。
私立にいくのに途中の交通費が高いし、時間がかかりすぎだと、医学部塾に通えなくなり大学には入りにくいとお母さんは公立がいいと言ってました。
実際にはその私立のほうが、医学部大学に入るひとが多くいました。
医学部の大学に入りやすいのは、どっちでしょうか?
タイトルのように私は第一志望校は難関の私立高校で、第二が有名な公立高校なんです。
2つとも受験するには、大変なので今で決めようと思ってます。
私立にいくのに途中の交通費が高いし、時間がかかりすぎだと、医学部塾に通えなくなり大学には入りにくいとお母さんは公立がいいと言ってました。
実際にはその私立のほうが、医学部大学に入るひとが多くいました。
医学部の大学に入りやすいのは、どっちでしょうか?
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
ロビン(京都大学大学院農学研究科森林科学専攻)
回答日:
2010.09.26
えみchanさんこんにちは。
医学部を目指していらっしゃるという事ですが、私立ですか公立ですか?
>実際にはその私立のほうが、医学部大学に入るひとが多くいました。
ということですが、私立か公立かでだいぶ話が違うと思います。
その私立高校から医学部に入った人たちが、
高校での勉強をメインにやっていて医学部に入ったのか、
医学部塾にも通っていたのか、
後者の場合だとえみchanさんが私立高校に行ってもあまりメリットが無いかもしれません。
もう少し、両方の高校の実情を知ることができるといいですね。
あと、今から浪人の事を考えるのもどうかと思いますが、
私立高校に3年通うよりも、公立高校に行ってから1年浪人する方が安く済む、という理由で公立高校を選ぶ人もいるようです。
最後に、話がそれますが、
高校は大学に入るための予備校ではなく「高校」なので
えみchanさんが理想とする「高校生活」を送れるのはどちらの高校なのか、
というのも判断基準に入れてみてはどうでしょうか?
医学部を目指していらっしゃるという事ですが、私立ですか公立ですか?
>実際にはその私立のほうが、医学部大学に入るひとが多くいました。
ということですが、私立か公立かでだいぶ話が違うと思います。
その私立高校から医学部に入った人たちが、
高校での勉強をメインにやっていて医学部に入ったのか、
医学部塾にも通っていたのか、
後者の場合だとえみchanさんが私立高校に行ってもあまりメリットが無いかもしれません。
もう少し、両方の高校の実情を知ることができるといいですね。
あと、今から浪人の事を考えるのもどうかと思いますが、
私立高校に3年通うよりも、公立高校に行ってから1年浪人する方が安く済む、という理由で公立高校を選ぶ人もいるようです。
最後に、話がそれますが、
高校は大学に入るための予備校ではなく「高校」なので
えみchanさんが理想とする「高校生活」を送れるのはどちらの高校なのか、
というのも判断基準に入れてみてはどうでしょうか?
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07