質問をする!

リケジョからの質問

理学部化学科を志望してよいものか…

nini
質問日:

2013.08.14

こんにちは。
学部選択に迷う3年生です。
理学部化学科に進んでよいものか…。

はじめは農学に興味がありましたが、授業を受けるうちに生物よりも化学のほうに興味がでてきました。
だからOCで理学部化学科を見学しました。

しかし難しそうな分子モデルや粒子の話をたくさん聞き、大学生になって授業についていけるか心配です。

現在は化学に興味があるけれどまったく得意ではないし、点数だけで言ったら生物の方が向いているのかなと思うほどです。

化学科に入ろうと思ったとき、先輩方はどんな気持ちでしたか?卒論をかけるほどに成長できるのか不安です。

回答よろしくお願いしますm(_ _)m


先輩リケジョからの回答2 回答

niniさん、こんにちは。
私は化学科出身ではないのですが、化学科進学も考えて実際に受験もしていたので、回答させていただきます。
(薬学部出身ですが、研究は有機化学系でした)

「化学に興味があるけれどまったく得意ではないし…」
いいんです、それでも。大事なのは化学に興味があることです!!

興味があることって、「もっと知りたい」って思いませんか?
その気持ちが一番大事なのかなって思います。

「OCで難しそうな分子モデルや粒子の話をたくさん聞いた」とのことですが、
「難しくて今は全然よく分かんないけど、何か面白そう!」って思ったのなら
それでいいんだと思います。
だって、高校生の知識だけで完全に理解できることなら、
大学で勉強や研究をする意味がないでしょう(笑)?

誰でも最初から、卒論を書けるほどの実力がある訳ではありません。
大学に入って、頑張って勉強したり研究したりして成長するのです。
大学の授業も、いきなり専門分野の専門的な話ではなくて
研究するにあたり必要な基礎的な講義
(と言っても、高校の時のように「化学」ひとまとめではなくて
有機化学、無機化学など色々分かれています)
を受けて、しっかりと知識を蓄えてから研究はスタートします。
だから、いま「卒論をかけるほどに成長できるのか不安」って思わなくていいのかな、と思います。

興味があることなら、勉強もがんばれると思います。
高3で、色々不安に思うこともあるかもしれませんが
「自分の興味があること」を、もっと深く勉強するために、今必要な高校の勉強をがんばって欲しいな、と思います。

化学、知れば知るほど楽しい世界ですよ!ぜひ頑張ってください!





ラブリーりぼん
回答日:

2014.02.23

私は理科大博士号を取得後、正看護師になって丸2年です。将来は理系女性のワークラ
もりでした。)

名古屋農学部に合格しましたが、親が勝手に理科大に手続きしてしまいました。
化学については、暗記科目です。
やれば、生物より高得点になります。
私は、京大第一志望で浪人しましたが、化学は、偏差値55から、72まであがりました(駿台です。)要は偏差値がある程度あるから、大学の授業についていかれると、思っていました。

卒論、日々の勉強は、院生が相談にいつでも研究室で乗ってくれます。実験中でも、もちろんボスの先生もです。
どんな方向ならよいか、自分に向いているかなどなどサポート体制はきちんとしています。
先輩リケジョに先日なったばかりで、ご参考になればと思います。

諦めないでくださいね☆

化学って意外と広いです。
分子生物学、有機化学、無機化学、分析化学、物理化学などです。最近は、分子生物学が入りました。

一見、難しそうですが、

頑張ってくださいね!

選択肢が沢山あります。


関連Q&A

新着記事

アクセスランキング