リケジョからの質問
英語の勉強法について

くろあか
質問日:
2013.08.10
こんにちは。私は高1です。
英語の勉強法がわからなくて悩んでいます。
数学なんかは問題を解いてポイントをおさえることができますが、英語は授業のノートを開いても・・・どうしたらいいのかわからず、復習ができません。
どうやったら覚えられるでしょう?
具体的なアドバイスをお願いします!!
英語の勉強法がわからなくて悩んでいます。
数学なんかは問題を解いてポイントをおさえることができますが、英語は授業のノートを開いても・・・どうしたらいいのかわからず、復習ができません。
どうやったら覚えられるでしょう?
具体的なアドバイスをお願いします!!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.09.01
くろあかさん
こんにちは!
理系の人は結構英語が苦手な人が多いですよね。
でも実は、受験だけでなくって、大学に入ってからも英語はたくさん使いますので、ぜひぜひ苦手にしないでくださいね。
過去に先輩方がご回答してくださっているので、参考にしてみてください。
http://www.rikejo.jp/faq/info/index/thread_id/657
http://www.rikejo.jp/faq/info/index/thread_id/824
あとは、リスニングや単語は少しづつ毎日やるといいですよ。単語は色々ないい本がでているのでそれを、5個づつとか覚えていくといいのでは?
また、ネット情報で申し訳ありませんが、お勧め英語の参考書・問題集リストがあります。こういうのも参考にしてみてはどうでしょうか?
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/sankousyo-ranking/english/
といっても、まずは学校で配られている問題集があれば、それをしっかりやることが大切だと思いますが、、。
頑張ってくださいね!
こんにちは!
理系の人は結構英語が苦手な人が多いですよね。
でも実は、受験だけでなくって、大学に入ってからも英語はたくさん使いますので、ぜひぜひ苦手にしないでくださいね。
過去に先輩方がご回答してくださっているので、参考にしてみてください。
http://www.rikejo.jp/faq/info/index/thread_id/657
http://www.rikejo.jp/faq/info/index/thread_id/824
あとは、リスニングや単語は少しづつ毎日やるといいですよ。単語は色々ないい本がでているのでそれを、5個づつとか覚えていくといいのでは?
また、ネット情報で申し訳ありませんが、お勧め英語の参考書・問題集リストがあります。こういうのも参考にしてみてはどうでしょうか?
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/sankousyo-ranking/english/
といっても、まずは学校で配られている問題集があれば、それをしっかりやることが大切だと思いますが、、。
頑張ってくださいね!
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07