質問をする!

リケジョからの質問

現代文と古典

M.I
質問日:

2010.09.17

こんにちは、
今回先生に質問させて
いただきます。

私は高校1年なのですが
中学の時から現代文
と古典がなかなか
成績が上がりません。
現代文の文を読んでも
捉え方、その場面の状況
筆者の考えがうまく
読み取れないんです。
古典は現代語訳が
苦手です。

どうすればよいので
しょうか?

先輩リケジョからの回答2 回答

山内太地
回答日:

2010.09.29

M.Iさん、こんにちは。
受験勉強だと思って読むから、
現代文も古典も苦しいのです。


まず現代文ですが、とにかく夢中になって読めるような
楽しい本を読まれることを、お勧めします。
ファンタジー小説でも、ライトノベルでも構いません。
そこに描かれている登場人物の心を楽しく読み解くことができれば、
勉強の方の現代文も楽しくなると思います。


古典は、源氏物語を漫画化した『あさきゆめみし』(大和和紀)など、
マンガが沢山ありますので、ぜひ興味のあるものから読んでみて下さい。
先におおまかなストーリーを知っていれば、物語に入り込めます。

受験の準備という観点でお答えしたいと思います。

センターの現代文、古典はテクニックです。もちろんもともと文学に興味があればそれに越したことはないですが、それと正解を出すこととは別物だと思います。

もちろん文章を読む能力(スピードや理解力や語彙)は大事ですが、これは子供の頃からの積み重ねも大きい要素なので急にできるようになるかというとなかなか難しいと思います。

センター試験については最低限覚えるべき言葉とルールを身につければいいのである意味「理系科目」のような感覚になれると思います。

また、理系の人は文系科目の先生となんとなく合わないということも多いので苦手意識を持ちがちかと思います。受験に関してはセンター試験対策でけでいいわけですので答えの出し方を以下に効率よく学ぶかというところを考えられるとよいと思います。

参考書なども良書がありますし予備校の夏期・冬季講習などで「解答の方法」を勉強してみるというのもおすすめです。

あと受験とは関係なく理系の学部学科でも「言いたいことが読み手に伝わるきちんとした文章」を書く事はとても大事です。これは常に意識されると後々よいと思います。

関連Q&A

新着記事

アクセスランキング