リケジョからの質問
化学の知識を増やしたい!

heart
質問日:
2013.07.20
こんにちは!
岩手県の県立高校に通う3年生です☆
工学部化学科を志望しており、
将来は化粧品開発をしたいと思っています!
ついこの間、「AO入試対策のために、化粧品業界についての情報集めにはどのようなもの(情報誌とか)が適しているのか」と質問させていただきました。
やはり、化粧品についてのみ、ではなく、化学に関する広い知識を身につけるべきだ、と考え直したので…^^;
化学について、最新の情報を集めるためには、
高3でも理解しやすいような書籍(月刊誌など)を
教えていただきたいです!!!
よろしくお願いします!
岩手県の県立高校に通う3年生です☆
工学部化学科を志望しており、
将来は化粧品開発をしたいと思っています!
ついこの間、「AO入試対策のために、化粧品業界についての情報集めにはどのようなもの(情報誌とか)が適しているのか」と質問させていただきました。
やはり、化粧品についてのみ、ではなく、化学に関する広い知識を身につけるべきだ、と考え直したので…^^;
化学について、最新の情報を集めるためには、
高3でも理解しやすいような書籍(月刊誌など)を
教えていただきたいです!!!
よろしくお願いします!
シェアする
先輩リケジョからの回答1 回答
あずき(早稲田大学大学院(物理専攻)卒、サービス業)
回答日:
2013.08.15
heartさん
こんにちは! 前回も回答させて頂いたようですが、、。
化学知識一般でしたら、以下のサイトとか
http://www.chem-station.com/chemistenews/
または、ニュートンや、それこそ講談社のブルーバックスなどがあると思いますよ。
あと、化学の教科書は大丈夫でしょうか? こちらの方は完璧にしておく必要はあるように思います。それぞれ習ったことについて、問題を解くだけでなくて、ちゃんと現象として理解できていますでしょうか? この辺も意外と盲点かなという気もします。
がんばってくださいね。
こんにちは! 前回も回答させて頂いたようですが、、。
化学知識一般でしたら、以下のサイトとか
http://www.chem-station.com/chemistenews/
または、ニュートンや、それこそ講談社のブルーバックスなどがあると思いますよ。
あと、化学の教科書は大丈夫でしょうか? こちらの方は完璧にしておく必要はあるように思います。それぞれ習ったことについて、問題を解くだけでなくて、ちゃんと現象として理解できていますでしょうか? この辺も意外と盲点かなという気もします。
がんばってくださいね。
関連Q&A
新着記事
世界最先端の半導体工場で働くリケジョを五十嵐美樹が直撃! Micronで女性が活躍できる理由とは?【PR】
2022.02.24
「女性に外科医は難しい」なんてことはない! 現役で活躍する「母で外科医」の話が聞ける女子学生支援イベントレポート! 手術支援ロボhinotori体験も
2024.08.28
夏休み後半・一挙公開!自由研究にオススメ!平均15分で終わるおもしろ科学実験5選【小〜中学生向け】
2023.08.22
理系就活Q&A「面接の上手さとはどういうことをいうのでしょうか?」
2023.08.19
常識破りの画期的発見を続ける材料科学者、細野秀雄教授が語る「1テーマ10年」の真意とは?
2023.08.05
理系就活Q&A「エントリーシートの書き方が分かりません。志望動機や自己PRをどう書けばいいでしょうか?」
2023.07.07